6月のスケジュールです☆

{458C3A96-8CC4-4E53-A4E2-3DE187A4DFA6}


6/1  女流勉強会
6/2  はぴねす  北千住  15-21
6/3  リターンセット
6/4  雀王戦Dリーグ第4節
6/5  紅孔雀
6/7  リターンセット
6/10  女流雀王戦Aリーグ第2節
6/11  女流雀王戦Aリーグ第3節
6/12  紅孔雀
6/15  フェアリー  新宿  16-22
6/17  リターンセット
6/18  『紅孔雀の千住で1牌』
6/19  紅孔雀
6/25  麻雀さん  浅草  14-20
6/28  最高位戦classic 3組第3節
6/29  勉強会



今月は「たくさん休む!」と決めてスケジュールを作りました。
毎年体調崩しちゃうんですよね(´;Д;`)
もう人生の半分近くを東京で暮らしているというのにクーラーに弱くて…クーラーが付きだす6月に毎年大きな風邪をひいてしまいます。
女流プロになってゲストの仕事を始めて、たくさんの場所に行かせて頂く中で、自分にとっては月のスケジュールの中の1日でも呼んでくれているお店にとっては特別なイベントなんだなって、お店の方やお客様に歓迎してもらえる度に強く思って。だから絶対にお休みしたくないっていつも思っていて。
どんなに気をつけても風邪をひいてしまうなら、仕事を減らして日々の休息時間を増やそうと思い、このスケジュールになりました。

そう言えば、私もえあずちゃんが大好きなんですよ。負けず嫌いな感じと、勝負の間に垣間見える根性みたいなものがすごくて。
そう思っていたらこんな事を知りました。

2012年3月13日にバクステ外神田一丁目1.5期生としてアイドル活動を開始する。アイドル活動と同時にAKIHABARAバックステージpass店舗でのカフェ店員としての業務もあるが、入ってから2年経過しても病欠をしたことがなく、働き始めた頃ほぼ毎日出勤していたため、疲労から一時期声が出なくなってしまったことがあったが、欠勤することなく、筆談でカフェ業務をこなした

もえあずすげー!!!尊敬!!!✨

人への誠実は偽装のものがたくさんあるから。
こういうところで誠実な人って素敵だと思うのです。派手な場所や派手な仕事だけじゃなく、身近な日々の仕事こそが彼女の基盤を作っているんだろうなぁ。

アイドルってすごいね。
麻雀プロも頑張らねば!!

{E3184BF8-3299-4CFD-AAF1-C3AE962F2338}

新しくできたお店のジェラート美味しくて可愛くてほっこりしました😊