観戦マナーについては、たくさんの女流プロがお願いをしています。

知らないことは悪いことではないから、気分を悪くせずに読んでいただけたら嬉しいです。

今日のトーナメント1回戦が終わって、条件の計算をしているところに、観戦者の方が挨拶にいらっしゃいました。
通常の対局ですと、半荘と半荘の間は休憩時間となっています。
しかし今回のオータムCSで行われているトーナメント戦では「2半荘120分プラス1局」や「3半荘180分プラス1局」のように時間が1半荘区切りではないものもあります。
この場合、対局の合間の時間も「競技中」となり、その時間の中で条件の計算をしなくてはいけません。
決勝戦のように誰かが教えてくれるわけでもありません。
全て自分でやらなければいけないし、たくさん時間をかけられるわけでもなく、そして何よりも間違えるわけにはいかないのです。
トップ条件は簡単でも、2着まで勝ち上がりのトーナメント戦は条件が複雑だったりもします。

その条件の計算中に話しかけられると、とっても困ってしまいます。
私みたいに「今はちょっとすいません」と言えない子もいると思うのです。

応援してくれる気持ち、声をかけてくれようとする気持ち、とっても嬉しいです。
見に来てくれるだけで伝わってます。
だからこそ、そっと見守っていてほしいのです。

今日、このブログを書こうと思って、でもその時点でトーナメントは3着。
ここで負けたらこのブログが「負けた言い訳」みたいになりそうだなって思って、最終戦必死にトップ取りに行って勝ち上がりましたヽ(;▽;)ノ

責めるつもりはなくて、今ここでトーナメントのシステムを理解してもらえたらと思います。
みんな一生懸命頑張っています。
どうぞよろしくお願いします。