やっとやっとやっとやっと!
この日が来ました。・゜・(ノД`)・゜・。

9/16発売の近代麻雀にて
『麻雀人口増加計画☆』第6話です!!
{354EBDFC-7978-44CD-8549-E094CC0DA2A9:01}

{EA0DE767-DCCD-435D-A483-EFFA1F8854D0:01}

五十嵐代表( ´艸`)

今回の第6話の打ち合わせをしたのが去年の今頃。

萩原先生の原稿が出来上がったのが年末か年明け頃。

原稿が出来上がっているのに、載せてもらえる場所がなくて、「続きはいつですか?」と、楽しみにしてくれているみんなに申し訳ない気持ちでいっぱいでした(/ _ ; )

地方にゲストに行っても「あのマンガ大好きです!」と、たくさんのファンの方に言って頂いて、やっと皆さんに届けられてすごくすごく嬉しいです(*´ω`*) 



裏話で言えば、ヨッシー・マリオ・キノピオは実際のアタシの絵だったりします。
{B51A7371-C9E2-4C4C-AF4D-9BCF912944EE:01}

当時のホワイトボードの写真を貼り付けてくれています。
(誰が撮ってたんだ。。。)

ちなみにコフさんの初回講座のホワイトボードも、コフさんの字だったりします!

教室の空気がそのまま再現されていて、本当に萩原先生ってすごい人なんだなぁ~!と思います。




このお話の打ち合わせをしていた頃は、まだ紅孔雀に通う女子大生だったミサは、たくさんたくさん勉強して今年の春に女流プロになりました。
今や、協会道場Paletteの看板娘です☆
{C1409794-079D-4762-BD76-706F3056E74B:01}

ずっとずっとノーレートの麻雀をやっていきたいと、オファーのあったゲストを断るくらい強い意志を持った彼女の1番のファンでいたいと思います。
1番とかおこがましいなσ(^_^;)
応援してくれるみんなと一緒に、そんなミサの応援団でいたいと強く思います。


近代麻雀に載せてもらえるのは、すごくすごく嬉しいこと。
でも、雑誌はいつか捨てられてしまいます。
アタシの夢は、このマンガが単行本になって、雀荘に置かれて、それを読んだウェイトレスのバイトの女の子が「私も女流プロになって、麻雀を教える仕事、広める仕事がしたい!」と思ってくれることです。

なので、あと何話分か一緒に応援してください(^人^)
アタシも萩原先生も編集T橋さんも頑張ります!!
だからみんなも、ちょっとだけ力を貸して下さいね(^人^)

巻末のアンケートにも、ぜひご協力くださいませ☆
Twitterでの感想は、ハッシュタグ(#麻雀人口増加計画)を付けてくださると嬉しいです(^人^)

よろしくお願いします(^人^)