夕刊フジ杯団体戦優勝記念大会&祝賀会
参加して下さった皆様本当にありがとうございました(^人^)

{1B9B6A36-D739-478A-889C-5494FF93E29F:01}

{A490CE42-11BC-4661-92A2-148F4F80648A:01}

お昼のティータイムには、手作りクッキーとチョコパイが乗ったチョコレートパフェ!

そして祝賀会では料理がたくさん!
{6D85515E-CACC-4806-8D97-DE31766F390B:01}

{07393DD0-200E-4A59-AFA5-C16B98424F8A:01}

{55B9AAF5-D3A7-4B5B-B62C-585913457E64:01}

{D5C20A19-8EF1-4937-B549-24218F28B2EE:01}

ケータリングやみんなで手作りしたもの、そしてこの後にLサイズのピザが3枚もヽ(;▽;)ノ

みんなでもう一度決勝戦を見ました。
おうちで鑑賞会しているような気分でした!!

リーグ戦の最中に大きくマイナスするとすごく落ち込むけれど、チーム戦でマイナスすると落ち込むどころかその場から居なくなりたくなります。
チームメイトがアタシでごめんなさいって。
アタシさえ居なければって。
そのくらい一打一打が重いです。
それをわかっているからこそ、最後はえみさんの結果がどんな結果でも受け入れようと思えました。

アタシだってもちろん打ちたかったよ。
でも準決勝の時に決めたの。
自分がどうしたいかより、チームの為に1番いい選択をしていこうって。
準決勝のインタビューでもそう話したのだけれど、その話を覚えていてくれた人がいてね。
「準決勝のインタビューの意味が、最後の最後でわかりました」
って。

泣きそうになりました。
ありがとう。それだけで十分です。

みんなでたくさん笑って、道場長からのお祝いシャンパンも美味しかったね☆
{243403F3-8EF9-4831-9FEC-C1F7F43B2170:01}

次回も同じメンバーで出場できることになりました!
3連覇目指して頑張ります!!



紅孔雀イベントもチケット発売しております!
来場者全員に紅孔雀からのプレゼントがあります♡

新グッズの仕込みをしていたら、またしても五反田で日付が変わってしまいましだヽ(;▽;)ノ

麻雀人口増加計画☆を応援して下さる全ての人に参加してほしいイベントです。

今回もたくさんの方にご協力頂きまして、抽選で当たるプレゼントも豪華すぎるくらいのラインナップになりました!!

本当にありがとうございます!!

みんなで楽しめたらいいな♡

明日も教室頑張ろう(*´ω`*)