先日の麻雀ニュースで告知があったようなので、私からもお話させてもらおうと思います。
5/3に行われる、女流モンド杯出場をかけた「女流モンド杯チャレンジマッチ」を辞退しました。
理由は出演する舞台「ルナ・レインボウ」の初日と日程がかぶってしまったからです。
これだけ言うと「麻雀と舞台とどっちが大切なの?君は何になりたいの?」と思われる方もいるかもしれません。
麻雀より舞台が大切とか、これからお芝居に力を入れたいとか、そういうわけではありません。
私にとって1番大切なのは麻雀です。
GWの舞台のお話を頂いた時、協会に問い合わせて今年度の年間スケジュールを確認しました。
5/3は女流リーグ第一節
5/4~は新人王戦
自分の対局がないことを確認して、うわの空さんに出演の旨を伝えました。
そして名前入りのチラシもできて、チケットも発売になってから、今回の女流モンド杯チャレンジマッチのお話を頂きました。
もちろん出たい気持ちはたくさんあったけれど、先にした約束を無しにすることは私にはできませんでした。
たくさんの人に迷惑をかけて、仮に女流モンド杯に出れたとしても、それは本当に価値のあるものなのかな?と思いました。
私ね。よく「持ってるね」って言われるけれど、去年の「四神降臨ヴィーナスフェスティバル」も、今年の「女流モンド杯チャレンジマッチ」も、1年に何日とない「この日だけは」っていう日にあたってしまってね。
たくさんの人が関わって何かをしていることが形になる日で。
自分が対局に行くということは、たくさんの人に迷惑をかけるということで。
どちらの対局も「この月でこの2日(3日)以外だったら大丈夫!」というその日に当たってしまって「アタシほんと持ってないな…」って思ったりしました。
でも、そんなこと言っていても始まらないし、私は自分のペースで自分らしく進んでいくしかありません。
腐らずに前を向いていれば、またきっとチャンスはやってくる。そのチャンスを自分の実力が足りなくて掴み損ねないように一生懸命練習して頑張るしかないなって思います。
今年は、四神降臨で去年出られなかったリベンジができて本当に嬉しかったです。
出られることが幸せって、心からそう思えました。
だからね。またこういう対局に出られるように、私のペースで私らしくのんびり頑張ります。
いつも応援して下さる皆様。
もう一度女流モンド杯に出てほしいと言って下さった皆様。
本当にごめんなさい。
麻雀を頑張りたい気持ちは今までと全く変わることなく、むしろ昔よりずっとずっと強くなっています。
これからも変わらず応援して頂けたら嬉しいです。
大崎初音