初めての方は
Hachi's Diary の歩き方。
をどうぞ。





顔の見えない誰かの評価を気にして
自分の意見を言えないのであれば
そもそもアタシはそんなコミュニケーションの取り方をしていない。

だからアタシは誰にだって言うんだ。

 
 
「お客さんだからって、麻雀中にしつこく煽られるのは大嫌いだ」
と言うアタシに
「それは大崎さんが人気者の証拠じゃない?」
と優しい下家のお客さんが。
いや。
そんなコトはないのだが。

すると上家のお客さんが
「でも、そんな人気ならいらないよね」
と一言。

うん。ごもっとも。



ただ単に「お友達付き合い」をしたい訳じゃない。

麻雀を通じてのコミュニケーション。

これが目指すところなのだ。


昨日麻雀を覚えた人だっていい。

チョンボしたっていい。

あの正方形の卓を4人で囲んで
笑ったり
悔しがったり
真剣になったり…
そんな付き合いがしたいんだ。



昔のお客さんで
今でも時々れっど'sに遊びに来て下さる方がいる。

来る度に上手になっていく。

今日もしっかり9ゲーム打って
おしるこを食べて行ってくれた。

遊び上手だな。
だから今でも仲良しなのだ。


 
 
あぁ。
買い出しに行かなきゃ。

氷結がもうないじゃないか。