初めての方は
Hachi's Diary の歩き方。
をどうぞ。





あぅぁー。
 
皆々様。
コメントありがとうございます。

とっても励まされます。

 
 

はこパラで
アタシのコラム「麻雀人口増加計画」を
褒めて下さった方がいらっしゃって
あまりに嬉しくてコメント1番乗り。

丁寧に返して下さったお返事には
「ブログも楽しく拝見しています」
「素晴らしい文章をお書きになられますよね」
と。

あぁーもぅー。
泣いてもいいですか?

 

 
 
仲良くさせて頂いてるライターさんも
「麻雀人口増加計画」
という日記を書いて下さって
「彼女の言葉には考えさせられる」
と言って下さって。
 
あぁぁぁー。
本当に泣いてしまいそう。 


 
 
アタシが思うがままに書いている
この稚拙な文章を
毎日読んで下さっている方々がいらっしゃるだなんて
なんてアタシは幸せ者なんだ。


アタシね。
本当に単純だから
その言葉だけで頑張れちゃうのです。
こんな時ばかりは
「単純な性格で良かった☆」
なんて思うのです
 
 

 
 
今日は同期の仲良しとフリー雀荘の旅。
 
2人とも
アタシのワガママな計画に快く付き合ってくれて感謝。

渋谷・LOVE2ボンバーでは
最高位戦の谷崎プロの
下北沢・JAJA雀では
接客のプロめぐみsanの
接客を勉強させて頂いた。

谷崎プロのルール説明が
とても心地よくて
声のトーンかな?テンポかな? 
すごく耳にすんなり入ってくる流暢なルール説明。

れっど'sのルール説明は他店より長い分
こういう工夫も必要だなって思った。


 
最後に行った新宿・フェアリーは
満卓で入れなかったのだけれど
最高位戦の渡辺洋香プロが 
わざわざエレベーターまで
お見送りに来て下さった。 
 
まだまだペーペーな新人相手に
エレベーターが来るまでの間
笑顔で応対して下さって
「こういう気遣いって、された側はすごく嬉しいんだな」
って実感した。


 
いきなりは無理だけれど
少しずつ近付いていけるように頑張ろう。



 
 
明日からは
れっど's4連勤。

俄然リーチファイターですよっ!!

リーチ合戦しましょう!!

では明日、池袋で!!