初めての方は
Hachi's Diary の歩き方。
をどうぞ。



 

最近このブログを知った方々は
きっと読まれていないと思うので…
「しおりsan。」
北海道に居る親友のお話です。

大好きな親友です。

でも1月からずっと
1度も連絡を取っていません。

べつにそれでもいいのです。
話したいコトは会った時に話せばいいのだから。


 
 
アタシはしおりsanに
「アタシ達は親友だよっ」
とも
「アタシはしおりsanが大好きだよ」
なんて本人には言わない。

言わなくたってわかっているし
本人を前に言葉にすると
あまりにも軽い感じがするのはアタシだけだろうか?


会って数日で
「君が好き」
だなんていう殿方はたくさん居る。
ちょっと冷たくあしらったら
次の日には違う女の子に同じコトを言っている。
そんなものだ。
 
だからアタシが持ちネタのように良く言う
「本気だったら婚姻届けに判押して持って来て!!」
は、あながち嘘じゃなかったりもする。

たくさんの人に会って
学んだコト・成長したコトもたくさんあるけれど
「言葉」に関しては
きっと人よりも疑ってしまう傾向にある。


アタシは自分の好きな人達が傷付くのが嫌だ。

悲しい顔しているのが嫌だ。

アタシはその人を全力で守るし
傷付ける人を絶対に許さない。


そのぐらい
アタシの好きな人達は
いつもアタシを守ってくれる。
いつもアタシを助けてくれる。

しかも
それを恩着せがましくやらない粋な人達ばかり。


だからアタシも
何度もお礼は言わない。

でもね。
アタシも絶対にみんなを守るんだ。
みんなには
いつも笑っていてほしいんだ。


アタシは
「好き」の気持ちを態度で示せる
粋な女性になりたいのです。