入浴時に学習 | 労使間トラブル防止の専門家 特定社労士・長友久和のブログ

入浴時に学習

疲れからか今朝は完全に寝坊してしまいました。
いつもなら“めざにゅ~”がやっている時間に
起きなければならないのに、既に“めざまし
テレビ”の軽部さん担当の芸能コーナーまで
始まっていて大慌てしてしまいました(>_<)

西京銀行が店舗を訪れる認知症の顧客向け
サービス対応を拡充するという記事がありました。
認知症の正しい知識を習得して、患者やその家族
を支援する「認知症サポーター」を養成して、
4月末までに全62店舗に2人以上配置するとの
ことです。拡充ということは今までもそういう
サービス対応はあったということですよね?
高齢社会に対応するこうしたサービスのニーズは
高まってくることが予想されるので、他の銀行
でも同じような動きが出てくるでしょうね。

ワタミはフランチャイズチェーン(FC)方式を
活用した農業事業に乗り出すようです。就農
希望者の募集、農作業研修の実施、農地取得の
支援などをするとのこと。こうした外食チェーンが
自前で食材を確保することは最近よく聞くところ
ではありますが、外販の拡大も目指している
ようです。また、この農業のFC方式も珍しい試み
のようです。この方式が一定の成功を果たせば、
今後の日本の農業の代表的な方式として定着
するかもしれませんね。

入浴時に子どもの学習を促し知育に役立つこと
をうたう商品が広がっているらしいです。
浴室の壁に張り付けられる学習用のシールや
ポスターなどの商品だとのこと。日本地図、
歴史年表、ひらがな、九九、漢字表など色々な
種類が出ているようです。でも。これって
子ども用じゃなく大人用のものを出しても、
それなりのニーズがありそうな気がしますが・・・。
私個人の希望としては、なかなか覚えられない
ポルトガル語の単語のものが出て、浴室で
勉強できたらなぁなんて(^m^)

キリンビールから新製品「サウザン」が発売された
ようです。第3のビールのようですが、仕込水に
硬度1000の“硬水”を使用したことが特徴で
あるとのことです。私も正直のところ、“硬水”を
使って美味しくなるのかは分かりません。ちょっと
味が想像がつかないですね(^_^;)好奇心は人一倍
あるので、一度試してみようとは思ってます。

また今朝もFMを聴きながら書いてたのですが、
日本のラップみたいなものがかかったので消し、
今「山弦」を聴いています。う~ん、やっぱり
佐橋さんのギターは良いねぇ(^o^)b
ペタしてね

長友社会保険労務士事務所HP