たまたま目にした記事の話です。日本人のルーツをDNA的に解説されていました。詳細は割愛しますが、とても興味深いですな。

 そういえば、日本語とヘブライ語が意味も含めてよく似ているというのも不思議です。こじつけと言われることもあるそうですが、君が代の歌詞がヘブライ語と同じような意味を持っているのも驚きでした。

 また、先の能登半島の地震のニュースで、ホッサマグナの事が話題に上がっていましたが、昔地理の時間に習いましたなぁ。ふと日本の国土がどのようにしてできたのか知りたくなり検索してみました。地殻変動かぁ。いやぁ、なるほどなるほどですねぇ〜。

 知は力なりといいますが、インターネットのお陰でいろいろな情報を得ることができて、ほんと勉強になりました。