~人生の主導権はいつも自分の中に~ 

八木さやさん自分ビジネス受講中、

実業家、ものかき(児童文学・作家)まきりかのブログです。

 

虹  虹  虹  虹  虹  虹  虹  

 

ちゃちゃっとできる夕飯をつくろう!

と思い立ち、

気がついたら仕込み料理をはじめている

思考と行動がミスマッチなまきりかです。


頻繁にあります。



豊中の発酵料理教室

シェヌイユに行くのだけど、

日程が合わず、参加できなかった

麹熟成ロースハムの講座。


食べた過ぎて、

自分で調べてつくりはじめたところ、

美味しい!!


いまのところ4回ほどつくりましたが、

失敗なしです。


発酵調理が

楽しくてしょうがありません!



さっき、
覚え書きのレシピを見つけたのでアップ



自宅でつくれるロースハム。
塩麹で熟成させるので、
旨味アップ、しっとりやわらかく仕上がります。

いまのところ失敗知らずです。


たこ糸も巻かない手間も少ないずぼら料理😂



▼材料
豚塊肉700g(ロースでもモモでも)
塩麹大さじ4 
塩大さじ1
お好みのハーブ

▼道具
炊飯器orストウブ
網つきバット
湯煎対応ポリ袋
フォーク

▼仕込み
①豚塊肉にフォークでブスブス刺してから、塩麹・塩・ハーブをすりこむ
②空気をぬきながらラップでぴっちり覆う
③冷蔵庫のパーシャルで5~6日放置熟成


混ぜた塩麹とお塩を塗りつけて



ラップでぴっちり


▼塩抜き~風乾
①塊肉表面を水で洗い流したあと、水をはったボールに入れて2時間放置
(水はかえません)
②水から上げて、ペーパーで押し付けながらしっかり水分をふきとる
③網つきバットにのせて冷蔵庫へ(乾かす目的なのでラップはしません)
半日~1日放置

▼低温調理
①肉をポリ袋(湯煎できる袋で)に入れ空気をぬいて口を閉じる
②炊飯器に①とかぶるくらいの水を入れ、高温保温(70~75度)で2時間放置。

▼追熟成
調理後 、あら熱がとれたら、袋のまま冷蔵庫で1日熟成、できあがり。

炊飯器の保温機能はメーカーによっても設定温度が違うと思うので、説明書を見て確認してください。

▼ストウブ鍋で調理の場合
①ストウブに肉がかぶるくらいの湯を沸騰させて、袋入り塊肉を投入、蓋をする
②超弱火で14分
③火を止めて完全に冷めるまで放置

▼燻製バージョン
調理前に燻製(お好みのチップで)→低温調理の順です。燻製方法によって、肉の調理加減も変わるので、その後の低温調理時間を半分にしたり調整が必要かと。

燻製鍋に入れて


燻製後 このままでもいけそう、、、




参考になれば嬉しいです🎵😍🎵