昨日のTBS2大格闘技祭は「内藤大助」が20.4%
「DREAM.9」が16.2%という高視聴率。ありがとうございました!
さて今日は打ち合わせ三昧…
午後から夜までギッチギチ。
夜9時に終わって天才演出家Sさんの新しい事務所へ向かう。
ベイエリアに立つデザイナーズマンションはブルーの光に怪しく包まれ…
鉄板でできたマンションのエントランスを入ると…
中の灯りもまたブルー……すんげぇオシャレ……なんだか……
ラブホテルみたいだ(笑)
「Sさん、やり過ぎだよ」と言ったら
「マンションのデザイナーが作っただけ、僕が作ったんじゃないでしょ」
「そらそうかも知らんが(笑)」
Sさんぽいけどさ。あなたが凄いのは分かってるから(笑)
前の事務所もそうだけど、また家賃高そうだなぁ。
弊社とは大違いだわ。
小生は打ち合わせ終わりで自分の会社から
Sさんの事務所に来たので、その違いに笑った。
弊社ではHとSが狭くて雑然とした事務所でゴソゴソザワザワしていた。
Sさんの会社はSさんの他に2人社員さんがいるが
どちらも赤坂とお台場に行ったきりで事務所には来ないそうだ。
ほとんどSさんの書斎、たまに打ち合わせに使うのだろうが…
一流の演出家はスタイルも大事なんだよなぁ。
きっと事務所に来たお客さんも「こいつはデキル!」と思うもんな。
小生はデザイナーズマンションの事務所にはしないなぁ…
理想はというと…一軒家です。
以前からずっと思っているのですが…
「高い家賃の事務所に引っ越す位なら給料を上げろ!!おーっ!」と皆に言われ
未だ叶わずですよ。
さて、15年ほど前にコピーライターの糸井重里さんの事務所(旧)に
よく雑談がてらお邪魔しに伺って色々な超一流の方々と出会った。
そこは麻布の一軒家だった。
階段を上がると広いキッチンとダイニングルームがあり
マネージャーさんや「ほぼ日刊イトイ新聞」のスタッフさんがいて…
同じ階のリビングでは夜な夜な豪華なお客さんがブラーッと遊びに来ては…
キムタクさんが釣りの話をしながら「ほぼ日」の記事をノリで書いてたり…
あの大物ミュージシャン大瀧詠一さんがメシを食っていたり…
任天堂のお偉いさんが糸井さんとバカ話をしていたり
ワハハ本舗の皆さんがバカげた宴会でシモネタ芸を披露したり(笑)
上の階には雑誌週刊「P」の編集長がずっと住み込みでいたり…
毎日が「なんか面白い事あるぞ!」という「家」だった。
小生は暇があると糸井事務所に伺ってはヘラヘラしていた(笑)
「いいなぁ…こういう事務所…みんな腹が減ったから…とか
遊びに行ったら楽しい人来てるかも…とか…そんな感じで来ては
いつまでも帰らずにワイワイしてる…」
心の底から理想だなと思った。
ソリッド感溢れるシャープなデザイナーズマンションで
クリエイティブな事を考える…カッコいい。
なんかカッコ良くてオシャレな凄いモノが生まれそうだ。
ん~~~……小生には…合ってないな。
そもそもプリンターも2万円という会社だから…
金が無いからそんなトコ無理だけど(笑)
ちょっと大きい普通の一軒家に誰だかよく分からん人が集まって
ただ楽しくメシを食って…雑談をしにやって来る…
その中から時々楽しい事が生まれて…時々発信していく…
そんな感じが小生は好きなんだよな。
狭くてゴチャゴチャし出した弊社の事務所。
だけどなんだか人が集まる…なぁ。
集まるから更にゴチャゴチャする(笑)
帰ればいいのに泊ってる奴がいる(笑)
狭いワンルームの弊社は…
オシャレな会社にはほど遠いし、集まる人も糸井さんのトコとは違うけど
そんなに悪くないんだよな。
いや、もっと稼いで一軒家事務所へ引っ越すぞ!
ブツブツ言うと給料下げてやる!(笑)
もっとお前ら稼いで来い!
それにしてもSさんはやっぱスゲぇよな。
やっぱ小生の憧れの人だ。
おっとチャンピオンズリーグ決勝が始まる時間だ。
眠いけど…
観ずにいられるか!?
「DREAM.9」が16.2%という高視聴率。ありがとうございました!
さて今日は打ち合わせ三昧…
午後から夜までギッチギチ。
夜9時に終わって天才演出家Sさんの新しい事務所へ向かう。
ベイエリアに立つデザイナーズマンションはブルーの光に怪しく包まれ…
鉄板でできたマンションのエントランスを入ると…
中の灯りもまたブルー……すんげぇオシャレ……なんだか……
ラブホテルみたいだ(笑)
「Sさん、やり過ぎだよ」と言ったら
「マンションのデザイナーが作っただけ、僕が作ったんじゃないでしょ」
「そらそうかも知らんが(笑)」
Sさんぽいけどさ。あなたが凄いのは分かってるから(笑)
前の事務所もそうだけど、また家賃高そうだなぁ。
弊社とは大違いだわ。
小生は打ち合わせ終わりで自分の会社から
Sさんの事務所に来たので、その違いに笑った。
弊社ではHとSが狭くて雑然とした事務所でゴソゴソザワザワしていた。
Sさんの会社はSさんの他に2人社員さんがいるが
どちらも赤坂とお台場に行ったきりで事務所には来ないそうだ。
ほとんどSさんの書斎、たまに打ち合わせに使うのだろうが…
一流の演出家はスタイルも大事なんだよなぁ。
きっと事務所に来たお客さんも「こいつはデキル!」と思うもんな。
小生はデザイナーズマンションの事務所にはしないなぁ…
理想はというと…一軒家です。
以前からずっと思っているのですが…
「高い家賃の事務所に引っ越す位なら給料を上げろ!!おーっ!」と皆に言われ
未だ叶わずですよ。
さて、15年ほど前にコピーライターの糸井重里さんの事務所(旧)に
よく雑談がてらお邪魔しに伺って色々な超一流の方々と出会った。
そこは麻布の一軒家だった。
階段を上がると広いキッチンとダイニングルームがあり
マネージャーさんや「ほぼ日刊イトイ新聞」のスタッフさんがいて…
同じ階のリビングでは夜な夜な豪華なお客さんがブラーッと遊びに来ては…
キムタクさんが釣りの話をしながら「ほぼ日」の記事をノリで書いてたり…
あの大物ミュージシャン大瀧詠一さんがメシを食っていたり…
任天堂のお偉いさんが糸井さんとバカ話をしていたり
ワハハ本舗の皆さんがバカげた宴会でシモネタ芸を披露したり(笑)
上の階には雑誌週刊「P」の編集長がずっと住み込みでいたり…
毎日が「なんか面白い事あるぞ!」という「家」だった。
小生は暇があると糸井事務所に伺ってはヘラヘラしていた(笑)
「いいなぁ…こういう事務所…みんな腹が減ったから…とか
遊びに行ったら楽しい人来てるかも…とか…そんな感じで来ては
いつまでも帰らずにワイワイしてる…」
心の底から理想だなと思った。
ソリッド感溢れるシャープなデザイナーズマンションで
クリエイティブな事を考える…カッコいい。
なんかカッコ良くてオシャレな凄いモノが生まれそうだ。
ん~~~……小生には…合ってないな。
そもそもプリンターも2万円という会社だから…
金が無いからそんなトコ無理だけど(笑)
ちょっと大きい普通の一軒家に誰だかよく分からん人が集まって
ただ楽しくメシを食って…雑談をしにやって来る…
その中から時々楽しい事が生まれて…時々発信していく…
そんな感じが小生は好きなんだよな。
狭くてゴチャゴチャし出した弊社の事務所。
だけどなんだか人が集まる…なぁ。
集まるから更にゴチャゴチャする(笑)
帰ればいいのに泊ってる奴がいる(笑)
狭いワンルームの弊社は…
オシャレな会社にはほど遠いし、集まる人も糸井さんのトコとは違うけど
そんなに悪くないんだよな。
いや、もっと稼いで一軒家事務所へ引っ越すぞ!
ブツブツ言うと給料下げてやる!(笑)
もっとお前ら稼いで来い!
それにしてもSさんはやっぱスゲぇよな。
やっぱ小生の憧れの人だ。
おっとチャンピオンズリーグ決勝が始まる時間だ。
眠いけど…
観ずにいられるか!?