2週間前に予約外で循環器内科の診察に飛び込んで、予想通りに
「精神的なもの」
という返り討ちにあって、敗れ去りました(何がだ?笑)けれども。

定期受診は予約通り、病院に行くことになっていましたので。





本日は定期受診。
血液検査も胸部X線も異常なし。
甲状腺の検査も問題なし。

NT-proBNP 22。










前回の予約外受診以降、仕事以外の予定を極力キャンセルして、少し症状が緩和されたように思うので、疲労が原因かな、と考えていまして。

疲労で微熱やら動悸やらが出ることはあるのか、と聞いたら、それは考えられるとのこと。

だとしたら、転職に伴って活動時間が確実に増えていることと、日々の運動(ウォーキング)のバランスが悪くなっていることが原因だろうな、と。

でも、6月に転職して通勤時間が倍増し、勤務時間も長くなってしまって、運動の時間を割くことが難しくなっているが、どこまで運動を軽減したらよいのかわかりません。

なので、最低限必要な運動量の目安のようなものはあるか、と聞いたら、





「今の状態では、運動制限は限りなくないに等しい。自分の体力と相談して自由に決めてください。」





うん。
好きにしろ、と言われているっぽいな。
その調子で減塩も解除してほしいなあ。





「今の心臓の状態で、心臓が原因の何かが起きることは絶対にないんです。」





……「絶対」か。
主治医の先生、言い切ったなあ。





………………





病院代:1780円
クスリ代:3420円





………………





11月中旬に資格試験があって、その対策の試験勉強の時間を確保するために、ランチは社食を利用することにしました。





……が。





……一気に肥える……(号泣)





1.5キロくらい増量中💧





増えた通勤時間。
増えた勤務時間。
増えた試験勉強。

仕方がないので減らした家事。





そうして、増えた体重……。





そして昨日、11月〜2月の間に健康診断を受けるように通知が来まして。





ダイエットしている時間がない……orz