こんにちは!

 

今日から1週間またブログ更新頑張ります!

別に暇なわけじゃありませんよ!笑

継続することに挑戦中なだけです。

 

 

今日のネタは『ネットショッピング』です。

もはや誰もが活用しているであろうネットショッピング。

私の母(5●歳)もアマゾンをすこぶる愛用中です。

 

アマゾンは50代母親にとって

 

扱いやすく、決済も簡単、すぐ届く。だそうですw

 

 

私は結構ネットショッピングヘビーユーザーだと思います。

もちろん引きこもりではなく店舗にも足を運ぶタイプです。

 

特にお洋服はフィッテイングが大切ですよね~

でもユニクロ等だいたい型が決まってる定番商品はネットで買います。しかもユニクロはネットショッピング限定商品やサイズ、クーポンがあります。代引手数料が無料なのも◎(5000千円以上送料無料)

 

 

日用品ではカインズニトリなんかも普通にネットで注文したりします。カインズでは主に一人で持ち運ぶのが怠い重くて大きな商品はネットで。カインズさんは、決済方法にコンビニ支払いが手数料無料。

 

 

 

私のネットショッピングの原点は【楽天市場】です。

 

(ただいま開催中のビンゴ)

 

昔は、ゆうちょ銀行振込ができる店舗が多かったから。

今は振込機関は全て楽天銀行に変更されましたが・・・苦もなく私も楽天銀行を開設してしまった次第であります。

 

私の通算獲得ポイント数です。あと少しで20万w

300p未満の期間限定ポイント以外ほとんど逃さずポイントは消費してきました!楽天は期間限定ポイントが忘れた頃に入り、使用できる期間が短いのが難点。

マラソン等には参加せず年4回開催されるスーパーセールに焦点を当て、欲しいものはお気に入りリストに投下し温めてます。

 

 

そして数年前から私のネットショッピング心を席巻した【アマゾン】。

もちろん昨年からプライム会員ですw

プライム特典であるプライムビデオ、定期オトク便、パントリー、タイムセール先行、プライムフォト、プライムミュージックなど殆どくまなく愛用中。

 

 

 

FireTVも購入!たまにセールで安くなりますよw

これで映画も、ドラマも見放題。最近は、Nのためにを完走!

4月にニューモデルが発売されたので次にセールがあったら居間のテレビ用に追加購入です。

 

 

このオモチャタブレットも買いました。SDカードを挿せばストレージを拡張できるので、必要用途だけで使ってます。(プライム会員は4000円オフ)

 

 

 

 

しかしここ3ヶ月、気になりハマり始めたのは【yahoo!ショッピング

 

 

ソフトバンクユーザーは無条件でポイント10倍+5のつく日はアプリからの購入でポイント5倍

 

ヤフーショッピングは、Tポイントなので使いやすい~

(自宅の近くのDSで使用できる)

 

 

 

 

他には、リクルートポイントはよく使用しています。

(ローソンのポンタやホットペッパービューティーで貯めてます)

 

 

 

 

 

本当に便利な世の中になりました。

自分の中で決めていることは、やむを得ない事情以外はクレジットカードでの決済はしません。(請求が怖いからw)

 

便利な世の中でこそ、賢く利用したいですよね!

 

 

 

 

 

 

浮気・不倫・素行調査のご相談は、24時間相談無料

秘密厳守。他社より格安で調査が完了します。

 

探偵興信所エフネット群馬