腐ったお肉のブログ -5ページ目

腐ったお肉のブログ

聖境伝説FNOのブログでした。管理人は引退しました。

$腐ったお肉のブログ-0582

弾薬庫HCに行きました。
細かいことはさておき。


スーパークスガーの青バフ講座
クスガーは一定時間ごとにキュアライトシールド(ブルーキュアライト状態になる)を張り、一切の攻撃を受け付けなくなります。
その為、この無敵状態を解除しないといけません。

$腐ったお肉のブログ-0583

解除はブルーエネマシンに近寄って、青バフ(通称)をもらってからクスガーを攻撃します。
この青バフは幾つか覚えておかないといけない癖があります。
・青バフは持続時間5秒
・ブルーエネマシンは祈祷のトーテムと同様に青バフを一定時間(5秒?)ごとに一度しか周囲にまかない
・青バフがついた状態でクスガーのブルーブレイカーレイを喰らうと即死する
・青バフはクスガーの無敵状態を解除すると消える

以上のことを踏まえて青バフ係りがどう動くかを簡潔に
・無敵状態になったらブルーエネマシンの所に移動して攻撃をする
・無敵状態になったかどうかはダメージとか音とかで判断する
・すぐに青バフはつかないのでしばらく待つか、攻撃し続ける
・解除したら即死スキルを回避する為に青バフがつかない所に移動する
・ブルーブレイカーレイは詠唱1秒、CT10秒なので、使ったのを見届けてからブルーエネマシンの所に移動するのもあり
・青バフ係りが義賊なら、ブルーエネマシンへの移動(or その反対)はバックステップを使うのがいい


細かいことを考えずに、ブルーブレイカーレイ直後にブルーエネマシンの所に移動して5秒くらい攻撃するを繰り返してもいいかもですけどね。
キュアライトシールドの頻度が高すぎて、解除しても2~3秒後にはまた無敵状態になりますので。
$腐ったお肉のブログ-0581

コレクション用トレジャーを集める為にロディHCを10周。
明らかにおかしい頻度でレアがドロップしました。
特にカッシーニはドロップしすぎです。自重してください。

チェグファーニ以外は2つずつトレジャーが集まりました。
黄色武器も全部集まりました・・・・・・出てないのは終点くらいですね。



あとイナゴはもうそろそろ絶滅した方がいいよ。
$腐ったお肉のブログ-0577

以前、防御力によるダメージ軽減と物理耐性は加算か乗算かを検証しました。
そこで、戦士アビ(物理ダメージ-6%)によるダメージ軽減率はダメージ計算式の何処に入るのかという疑問を出しました。
殆ど忘れていたのですが、物理耐性ペットが出たのでちょっと検証することにしました。

そういえば、素手は打撃属性とずっと思っていたのですが、無属性でした。
仕方ないので30レベルのクラブで殴りました。


いつも通り、先に結論を出します。
最終的なダメージ軽減率
  = 1 - (1 - 防御力による軽減率) × (1 - 物理耐性) × (1 - 戦士アビ)


例えば、防御力による軽減率が20%、物理耐性が20である時、
39.84% = 1 - (1 - 0.2) × (1 - 0.2) × (1 - 0.06)



そして、いつも通り胡乱なデータを下記します。

腐ったお肉のブログ-0578

上から順に、戦士アビをつけていない時、戦士アビを物理耐性に加算した時、戦士アビを防御力と物理耐性に乗算した時、となっています。
見ての通り、実際のダメージに近い理論値は戦士アビを乗算したものになっています。


-----------------------------------------------------------------------

また、
ペットのチワワ(物理耐性+3%)の効果は文面通りに物理耐性として計算されます。
ペットのポメラニアン(物理ダメージ-3%)の効果がどのように計算されるかは不明ですが、物理耐性ならそう書くと思いますので、恐らく戦士アビと同様の効果と思われます。


腐ったお肉のブログ-0579

どっちが優秀かを計算してみました。
物理耐性に対して加算するのがチワワ、乗算するのがポメラニアンですね。

チワワの物理耐性+3%の方がダメージ軽減と言う点では優秀であるようです。


$腐ったお肉のブログ-0580

もう一つ、
アビリティの物理耐性+4%と戦士アビ(物理ダメージ-6%)はどっちが優秀かを計算してみました。

初期の物理耐性30くらい(正確には33-34)までは戦士アビの方が最終的なダメージ軽減率が高く、それ以後は物理耐性+4%の方が高くなるようです。
腐ったお肉のブログ-0570

腐ったお肉のブログ-0572.

メンバーさんのトレハンでした。

1時間か2時間かやってようやく魚が出ました。
メンバーさんの時間がやばくなったので、ラストにしたらころりんこ。
空気読んでくれたのはありがたいですが、もうちょっとはやく読めませんかね。

フィールドボスはSSはありませんが、カンチープ・ビビニー・ジェイス全部やってさくっと終了。
本当は3日くらいかかってるので、全然さくっとではありません。
世界に宝が満ちたそうです。



とりあえず新MAPやHCのトレ成就を除いて、伝説成就に必要なトレ成就は全員埋まったようでした。
サブキャラ育ててる人がいるので、まだまだありますけどね。
$腐ったお肉のブログ-0574

サブキャラで低レベルHCをうろうろ。
ダブルギーガやったー・・・・・・ナールはやく出てください。
ふと思ったのですが、元のトレジャーとS系列トレジャーは同時使用できるんですかね。出来なくても不思議でない気がしなくも無いです。


シバHCは久しぶりすぎて、ジョアンのタゲを切るタイミングが分からず2回くらい失敗してしまいました。
移動速度20くらいだと、アンジェラを倒してから11秒後にタウントを撃って走り出すのがいいみたいですね。
かなり昔の記事には8秒後って書きましたが、あの頃は移動速度が0だったような気がします。

かなりどうでもいい話ですが、上のリンク先の記事のSSを見れば分かるように、贖罪の盾の愛用度合いが半端無いですね。
60のオレンジ盾なので防御力は低いですが、OPに盾防御がついてしまったので、5%確率のヘイト+30%も考慮すると乗り換える意味があまりないんですよね。



---------------------------------------------------------------------

近々、タウンの設備を再建設することになりました。
それまでタウンはお休みです。