
65になりました。
レベル上げをしていた訳ではありません。
お金を稼いでいたら勝手に上がったという感じです。オームの母で経験値の高い門番は倒していません。
経験値UPなしで門番を倒してぐるぐるをしたら、恐らく64⇒65は10時間くらいだと思います。
そもそもレベル上げはあまり気が進まなかったのです。
それは60未満の人達が幾人か居るのであまり先走ると良くないのではないかと思った為です。
では、何故ぐるぐるをしていたか。
詳しいことは企業秘密ならぬギルド秘密なので書けませんが、1日300~400Gの消費がコンスタントにありまして、破産一歩前であったことが主要因です。ドロップ率UP期間の今稼がなくていつ稼ぐというのでしょう。
次に、60未満の人達は恐らくもう引退すると思われます。後数回INするかどうかでしょうね。非常に残念ですが仕方ありません。
他にも細々とした理由がいくつかありまして、新しい狩場を開拓しないとメンバーさん達と一緒にすることがなくなるとか、装備を揃えないと盾をできなくなるとか、レベル差を利用して60HCのクリアを簡単にするとか……まぁ色々です。
ギルドの存続のためにはメンバーが必要です。
メンバーが少なくなればギルド内でできることが無くなります。
メンバーを増やすにはどうしたらいいか。メンバーさんから提案されたのはタウンを発展させて周知させるということでした。
その為には一体どんなことをどれだけしなければならないのでしょうか。
名声を貯めなければなりません。その為にはお金を稼がなくてはなりません。一人では到底無理なので人を増やさなければなりません。その為にはタウンを発展させなければなりません。
つまり一人でやらなければなりません。
新しい人が入ってきたら世話をしなければなりません。初心者でないのだから世話ってのは変だろうと思うかもしれませんが、実際そうなります。しなかったら失望して出て行ってしまうのです。どういうことかというと、入ってきた人は何かしら期待しています。人それぞれ違うでしょう。チャットをしたいだけの人も居るかも知れません。野良とは違うPTをしたいのかもしれません。私には想像できない何かかもしれません。それを把握してギルド内で供給しなければならないのです。
新しく入った人が自発的にそれを探してくれれば私はとても楽ができます。まぁ大抵そんなことはありません。よって私はその人がギルドに定着するまで戦々恐々としていなければなりません。いつ定着するのか分からないその時をずっと待たなければなりません。
ほとんどのプレイヤーは置いていかれることを恐怖します。レベル・装備・新システムetc
気持ちは良く分かります。ではどうしたらいいんですか?待つべきなのですか?待ったら追いかけてきてくれるのですか?ずっと待っても追いかけてきてくれなかったらどうしたらいいんですか?いつまで待ったらいいんですか?
先に行った他の人達を無視することもできません。ギルドというのはメンバーに何かを供給しなければなりません。供給がない場所からは去っていきます。
私はどうしたら良かったのでしょうか。
ちょっと寝不足で変なことを書き綴ってしまいました。
まぁいいや。このまま上げてしまいます。
後できっと消すかどうかすごい迷うことになるんだろうなぁ……
本当は寝不足のあまり頭がちょっと変だったということを書こうと思っていたのですが、何故かサイドストーリーの方を書いてしまいました。

「そびえ立つ」、「巨大」、「太く」、「たくましい」
……なんだか卑猥。

……「爆笑の~」

餃子っぽい
とかそんな非常にどうでもいいことを見る度に思って一人でニヤニヤしている末期な精神状態がやばいなぁと思いつつぐるぐる。
その内、末期を通り越して無心無表情でぐるぐるぐるぐるぐる……
書くべきことは書き終わったのでもう寝ます。