
クドス高地の弾薬庫と国境に行きました。
弾薬庫ではフェアリーが回復の周りに何度も沸き、10回くらい全滅しました。
火力が回復のサポートに徹するか、回復が反応速度を上げる以外にありませんね。
ランタゲで即死する人は知りません。
国境は私以外が初見ということでしたので、
ハイドボスのバスカンドラのことをあえて話さずに突っ込んで全滅してみました。
ちなみに全滅原因はランタゲのスキルで後衛が即死しただけです。
両方に共通して言えることは、
耐性装備くらい集めろ☆ミ です。
魔法耐性20くらいは達成してもらわないと、高レベル狩場に連れて行くことができません。
魔法耐性0で問題なくできるのならそれで構いませんが、ほぼ全てのボスで即死して問題ないとは言えないでしょう。
魔法耐性20くらいなら数時間FNOの世界を走り回れば揃います。数時間もINできないというなら……まぁ仕方ありませんが。
耐性装備はwikiの属性のページにまとめてあります。
名声品だけでは揃いませんので、ドロップ品である程度固める必要があります。
リングはアヴスで出ます。
ネックレスは牢獄で出ます。
マントはどちらでも出たと思います。少なくとも牢獄で出ます。
また、聖騎士と祈祷のアビリティに耐性+5があります。
魔法耐性だけでは耐えられないこともあります。
そこで重要になるのが最大HPです。
一番効率が良いのはモンクのアビリティHP+10%です。次にジョブレベルボーナスです。
それらが無理なら潜在をクラウンにするしかありません。
あとは、トレジャー成就というものもありますが……CHが減りエリアボスの討伐が著しく難しくなりましたので、これは何とも。