
初見殺しすぎです……
後述しますがあるスキルによって攻撃力が2.5倍になってました。
獣人HCに行きました。
60HCとは言えちょい時間かければクリアできるだろーと思っていたらぜんぜん出来ませんでした。
エドウィンは何とか倒せました。攻略法さえ分かれば簡単な相手でした。
ポールマンの護衛に失敗してしまいクリムローはダメでした。クリムローの出現する広場の直前までは来たのですが、広場についた途端ポールマンが走り出しハイドしたままのクラゲに殺されました……意味が分かりません。ポールマンのHPの減少すら表示せずダメが2回表示されそのまま逝きました。
エドウィンについて色々。
まず、超広範囲の即死スキルを使うのでそれを回避するために、【ジャングルハンター】が落とす【巫女の面】を使います。即死スキルの詠唱を始めたら【巫女の面】を被って大人しく待ちましょう。【ジャングルハンター】はエドウィンが出現する広場の左側に5匹居ます。トレード可ですが一応倒す前にアイテム分配をフリーに変えてペットをしまいましょう。
次に、解除不可の範囲睡眠スキルを使うので回復は頑張って避けましょう。もしくは回復×2で乗り切るしかありません。まぁ効果時間が4秒なので寝てしまっても大丈夫のことは多いですが。
最後に、もっとも厄介なスキルについて。

後半になるとこのスキルを連続で使ってきます。
累積すると範囲攻撃のダメージが半端ないことになります。後衛は即死します。盾もヘヴィブレイク後のクリダメージで13000前後のダメージが出ますので死に掛けるか死にます。
解除するには【巫女の面】を被って攻撃しなければなりません。20000回復してしまいますが死ぬよりはましです。
HP・防御力・耐性などでどこまで耐えられるかはPTによって違うと思います。今回は2~4で解除しました。
また、↑のSSを見れば分かりますが、最初から色んなバフがついています。DOTなどのデバフを付けるとリベンジファイアのアイコンが見えなくなりますので、付加するデバフは3個くらいを限度にしましょう。
とりあえず今回とった方法。盾のお話。
前半は普通にやります。
場合によってはヘヴィブレイク(ダメ2倍)が付いたら少し距離をとります。
後半になりリベンジファイアを連続で使い出したら、タゲ維持に努め攻撃は火力に任します。2~4つ累積したらすぐに【巫女の面】を被って1度殴ります。
ちなみに、【巫女の面】は効果時間3秒のCT3秒であり、被った後に即死スキルの詠唱を始めたら効果が切れた後に即死スキルが来てしまうので【巫女の面】を連打します。
あと一つ特殊な話としては、死に戻りするとランタゲでタゲが切れることがあるので、PTメンバが死に戻りしたら走り回ってスキルを使うまでの時間を稼ぎます。入り口からの距離が短いのでそれで何とかできることが多いです。
次こそはクリムローを倒します……