おはようございます。

 

 

東急東横線の、日吉へ。

 

土曜の昼間、何気に人が溢れています。

 

学生の街かと思いきや、洒落た店が何軒かあります。

 

以前は、毎週行っていたのですが、ここ数年、ご無沙汰状態

だったので、知らない店も多くあり、新鮮な気分。

 

反対の、慶応大学側。

 

綱島街道、武蔵小杉方面。

 

慶応大学入り口。

 

学生では無い、家族連れも多数散策しています。

 

地元の人か、卒業生あたりが、来ているのかしら。

 

 

私、地元でも、卒業生でもありませんが、何か。

 

 

日吉、中央線の高円寺や阿佐ヶ谷のような、成熟度の高い街に

なっています。

 

50年前頃、良く親に連れてこられましたが、その頃とは全然違う

雰囲気になっているような。

 

 

帰りに和菓子を買ってみましたが、東急ストア、物価が高くて

びっくりでした。