8月に書いてから、しばらく放置していたこのブログ記事

個人的に気になる差額ベット代についてなのでアップすることに。

(雷は8月当時の天気です、記事のところはちょっと加筆しました)

👇

雷なってるなーと思ったら、また原稿が飛んだガーンあせる

このテーマのブログ、書き直しのなんと多いこと。

 

気を取り直して、今回は病院の差額ベット料について。

 

朝日新聞の2023年8月18日の朝刊に1面と3面に載っていた。

(署名記事・浜田陽太郎)

デジタル版はこちら

👇

 

 

東京の平均は1万9770円

秋田の平均の5.6倍だそうで。

全国平均は、8,322円

2022年7月のデータだそうです。

 

神奈川の友人が入院した時の差額ベット料が2万円ほどしたと言っていたので、

地域差があるのだなと漠然と思っていたが、これほど地域差があるのね。

毎年、厚労省がデータを集めていたのも知らなかった。

 

2023年8月の胆嚢摘出・腹腔鏡手術の入院では、入院日数が5日。

個室にするか相部屋にするか、少し考えたけれど、

2022年11月末の腎臓がんダビンチでの部分切除の入院日数(6日)より短かったこと、

県民共済の医療保険で入院1日につき1万円のプランに加入していたこと、

差額ベット料が11000円だったこともあり、迷わず個室で入院した。

 

特に、1度目(腎臓がん手術)の入院は、初日に片頭痛で苦しかったし、

泌尿器系の入院だからか、点滴をじゃんじゃん入れて、

どんどん尿を出す、感じだったので、トイレに頻回していたことから

個室・トイレ付きで助かった。

 

2度目の入院(胆嚢摘出手術)はといえば、

振り返ると、あんなに軽いのであれば、相部屋でよかったかなと。

点滴もすぐ取れ、トイレもそれほど行かなかったし、痛みもほどほどだったので。

だけどそんなことは入院前に知るよしもない。

WiFiで、イアフォンなしで音楽・動画を楽しめたので、よしとしよう。

 

次は、いつどのようなことで入院するのかわからないが、

入院前には、入院中の状態など予想がつかないので、

差額ベット代を部分的にもカバーできる入院保険に

入って備えるのがいいのかなと思った。

県民共済、しばらく続けます、感謝しかないので。