こんばんは♪



今日のハセガワのバリバリ伝説NSR500です。



カウル関係を塗装しました。





リヤカウルは、グレーサフののちにファンデーションホワイトを吹き付けました。仕上げにクリアーを吹いてあります。




フロントフェンダーも同様に。このパーツはこのままクリアーを重ねて研ぎ出しコースです。




タンクの合わせ目もまずまず。楕円のスジも彫り直しました。




フロントカウルも同様に。塗り分けのためにクリアーで保護してます。




アンダーカウルも合わせ目なんとか消えました。




フロントホイールもクリアー吹いておきました。



いよいよメカ的な細かいパーツと、カウルの塗り分けを行わなければです💦

アドバイスいただいたように、説明書が1/12のサイズになっているので、コピーをとりました。マスキングシートを作っていきたいと思います。

赤の塗り分けはもう少しクリアーが完走してからにしたいと思いますー。



今回は以上です。

ご覧いただきありがとうございました♪『ハセガワ バリバリ伝説NSR500(5)』こんばんは♪今日のハセガワのバリバリ伝説NSR500です。工程を飛ばして、カウルの下拵えです。合わせ目を消すものが多いので、組み立て説明書をよく読んで、接着で…リンクameblo.jp