お疲れ様です、戒田です。
いかけしごむ、楽しかったです。
ていうか、みんな「いかけしごむ」好きなんですねぇ。
いろんなご意見を頂戴しました。
で、また新たな演出プランがぽわんぽわんぽわん、と浮かんで参ります。
「いかけしごむ」はライフワークと宣言したのは、もう10年も前のこと。
また、やります。
もっと面白いの見つけて積み重ねます。
また10年先になるかもしれませんが。
今回も正直、出来たことと出来なかったことがあります。
噛みしめます。
いかだけに。
【雑記】
①大先輩方にも多数観に来て頂きまして、「戒田くん、別役なんかやるんや」と言われました。
そうか、意外か。
普段、ドーンとか、バーンみたいな芝居ばっかりしてるイメージありますよね。
でも別役好きなんですよ。
やりたいの他にも色々あるし。
②あと50年芝居出来たとして(その頃84歳だ)、年間3本ペースでやれたとしても、あと150本しかやれない、という計算の無意味さを片岡百萬両さんの「忙しくない」発言で噛みしめている。
噛みしめてばかりだ。
③竹内銃一郎の「宵待草」も実はずっとやりたい。
忘れていたが、河上に指摘されて思い出したというほどに、いつかやりたい。
さて、8月は満月動物園の本公演だ!
書くぞ脚本!