●コレクトコレクションvol.11『仮。』参加、殿村ゆたか劇場『これより先はない』終わりました。
たくさんのご来場ありがとうございましたm(_ _)m
また感想なんかお聞かせください☆
●ツイッター始めてます。
アカウントはfmz20です。
●コレクトコレクションにはニュートラルさんも参加してられて変な感じ。
ニュートラル主宰の大沢秋生さんは大学の大先輩で、ずいぶんと前に演出助手を務めさせていただいたこともある、いわば師匠筋。
久しぶりにゆっくりお話出来て、出発点のひとつの再確認と、これまでの過ごし方について考える機会になった。
長く続けると、ぐるっと回っていろいろあるもんだ。
駆け出しの頃の気持ちのボクの心は『まさかニュートラルと作品を並べてもらえる日が来るとは!』と叫んでいる。
●『カーニバル』の稽古が佳境。
かなり、いい。
これはたくさんの方に観てもらいたい。
●『これより先はない』は、またやりたい。俳優さんの気持ち次第ですが。
ただ、興行上の問題として、もう少し、可搬性を高めたい。作品上の問題ではない。
●ゴールデンウイークに芝居やります。そのうち公開。
●偶然、について考える。
偶然て、いいもんだ。という偶然が少し続いた。
●コレクトコレクションで、ある方から「ベテラン」と言われた。
まだまだ若手、百歩譲って中堅のつもりでしたが、ボク「ベテラン」ですか?
●そう言えば、いつの間にかニュートラル主宰の大沢秋生さんと出会った頃の大沢さんの年齢になっている。
大沢さん、あの頃こんなに若かったのか(自分、若いつもり)。
負けないように頑張ろ。
でもあの頃の大沢さんを思い出すと、ボクもベテランと言われて仕方ないのかもしれない。
●コレクトエリットの方たちのエネルギーに脱帽。
なにをなすにも、まずエネルギーは必須だ。
●楽市楽座さんは家族だけでの旅立ちを決意された模様。
これもすごいエネルギー。
いや、長山家のエネルギーにはずっと圧倒されっぱなし。萌も含めて。
旅の無事と成功を祈っております。
●ツイッター、遠くの方の「今」もオンタイムに感じられて面白い。
世界が狭くなったのか、自分が広がったのか、不思議な感覚。
けど今に普通になる。それも不思議。
自分が広がったのだと仮定するなら、薄まらないように頑張らねば。
実は自分がつぶやくことには、あまり意味はないのだろうと思う。
●今の子供は大変だ。覚えることが膨大で。
ボクが子供の頃は、せいぜい電話が必須だったくらいなものなのに。