産経新聞の朝刊の2面で、毎日連載されている「話の肖像画」
という、インタビューコラムがあって、面白いので毎朝読んでい
ます。
今は中国の作家さんで莫言さんという人のインタビューが続い
ていたんですが、今朝のヤツで面白い発言があったので、転載
しておきます。
「もちろん小説を一度も読まなくても、健康に人生を
送ることができます。が、文学がなければ、多くのも
のが欠落したような気持ちになるでしょう。文学はた
とえるなら、髪の毛。あってもなくてもいいが、少ない
より多い方がいい」
(産経新聞/話の肖像画 9月30日/作家 莫言)
座布団3枚(ツマ談)。なんだか、舞台にも通じる話のような気が
して、妙になっとくしてしまった。少ないより多い方がいい。
今日、ついに藤田美術館に行って来ました!(徒歩3分)
むっちゃ近所で国宝が9点も収蔵されてるって知ったので
お盆休みに行ってみたら休館中で、トボトボ帰ってきたん
ですが、今日行ってみたらやってましたとも。
けど、常設展じゃないんですね。
今日行ったのは「能面と能装束」のテーマ展でした。
いつ行っても国宝が見れるもんだと勘違いしてたんで、
ちょっとガッカリ。
けど、能面、良かったッスよ。うん。本物を間近に見たのは
初めてだったんで、ほーほーと思いながら帰りました。
近くだし、今回の展示は12月10日までらしいんで、
次の展示が始まったら行ってみようと思います☆
こんな近所にあるのに、足を向けないのもバチがあたる
というものですし。
写真は美術館の入口にあった日本庭園(?)。
さすがに中は撮影禁止だったんで、外でパチリ。
これも髪の毛のようなもの☆