本日は和歌山県の先っぽの方に行って来ました。
うみ~☆
普段から割と田舎の方に出張に行くことが多いのですが、
普段は山の方が多くて、海辺の田舎は初めてかも。
普段が『山のどか』なら、今日は『海のどか』。
中学生がランニングで通りかかるし。
車ビュンビュン通るのに。
これ。田舎はこれ。
田舎は車なんかに負けないのだ。
僕も中学は2年間だけ山奥に通ったんですが、
やっぱり、車道でランニングしてたな~。
「気をつけろ~」とか体育の先生に言われながら。
街では考えられないけど。
確かに田舎は車少ないけど、
少ないからトばすんですよね。
今では田舎に帰っても、怖くて出来ませんが、
車道ランニング。
割と日程もゆるゆるだったので、
釣り好きの上司と堤防歩いたりして
『海のどか』を満喫☆
最近、微妙に海づいてるな~。
今日行った海辺には、『かんぽの宿』があって、
今度はリゾートに来たいよ。
とりあえず、和歌山ということで、
梅干しを買って帰りました。
僕は愛媛県出身なので、
和歌山みかんは断固拒否。
頑張れ愛媛みかん☆
ポンジュース☆
なんだか、何を書こうと思ってたのか、
さっぱり分からない文章になってしまった(反省)。