不幸は幸せの前兆
この後にミシマ.さんが語るのは、
ブラック企業に勤めし者の
洗脳環境のやばさについて❗️
ミシマ.さんはブラック企業を
3社渡り歩いたとのことですが、
私もそれと全く同じで、
今回の徹底解説には、
まさしく共感しかありません❗️
このアニメ、私にとっても
決して他人事ではなく、
もう20年も前の話ですが、
本当に毎朝、
『今日こそは
うちの会社の
ビル(だけ)に
隕石が直撃してきて、
会社に行かなくても
良くなる…はず❗️』
そう心の底から願い、
日々通勤していたことを、
思い出しました😭
…相当病んでいました😓
※『うちの会社の
ビル(だけ)に』と
思っていたのは、
他の人たちに迷惑がかかるのが
嫌だったからなのですが、
そんな状況でも
こんな事に
気を遣ってる辺り、
自分がどれだけ洗脳され、
日々恐れと自己批判の中だけで
生きていたのかを、今更のように
思い出し、なんだか泣けてきます😭😭
あの頃の追い詰められた自分は、
『辞める』という選択肢があることに
当然のように気付いていませんでした…
😓😓😓
幸いなことに、
その後の人事異動で、
私は良い上司に
恵まれたこともあり、
なんとかメンタルを持ち直し、
結果トータルで5年、
その会社に勤めました。
上司にもよりますが、
ほとんどが今で言うところの
パワハラ・モラハラ系の
ヤバい人ばかり。
ちなみにその前の、
新卒で初めて勤めた会社では、
支店に当たり前のように
寝袋が常備されていて、
本当に繁忙期には帰宅して
シャワーを浴びることも出来ず、
数日寝泊まり当たり前の、
名前に恥じない立派な
『ザ・ブラック企業❗️』
でした❗️
※名前は伏せますが、
3社共に、上場している、
世間一般には名前の知られた
業界大手と言われる会社でした…😓
それだけ昔は企業統治が甘く、
コンプライアンスなんて言葉も
有名無実な状況でした…😅💦
そんな私は、
この解説動画を観る前に、
既にゾン100の本編アニメを
視聴していましたが、
改めてミシマ.さんが仰るように、
自分では気付かなかった、
このアニメのメッセージ性に
共感した次第です❗️
※核心となる、
メッセージの内容については
解説動画の最後に触れられています♪
水星の魔女が
終わり数週間が
経ちましたが、
日曜日の夕方という
ある意味特別な時間に、
新たな楽しみが
出来たことを、
本当に嬉しく思いますし、
自分がやりたいことをやる❗️
そういう生き方を
これからしていきたいと
思います♪
🤩👍