こんにちは 1年生の鈴木耕太です


1月13日と14日に、山形の蔵王温泉スキー場にてスキー合宿が開催されました!宿泊先はエコーハウスというところです


↑蔵王温泉スキー場マップ 様々なコースがあります


4年ぶりの開催ということで、5年生以外にとっては初めてのスキー合宿でした


当日の朝7時に医大に集合すると共通テストのための準備が行われており、受験からもう一年が経ったのだと気づきました


さっそく車に乗りこみ山形に向かって出発です


今年は暖冬で雪があるのか不安でしたが、高速道路のトンネルを抜けると山形には一面の銀世界が広がっていました


スキー場に到着するとスノボ初心者には経験者が丁寧に教えてくれました


スノボ板の履き方やブレーキの掛け方、方向転換のやり方を学んだら、いざ出発です



ゴンドラに乗り込み全長3キロのコースに向かいました



初めは立ち上がるのにも一苦労



何回も転びながら滑っていきます


だんだん慣れてくるとスピードを出して爽快感を味わうことができました


お昼はゲレンデレストランでそれぞれ好きなものを注文しました


カレーを食べた人が多いですね



午後もスノボを楽しみました

上級者は山頂まで行ったそうです



山頂の綺麗な樹氷の写真を撮ってきてくれました



大きなお地蔵さんみたいなのもありました



17時にスノボが終わると、山形観光組と合流しました





観光組も山形を満喫したようです



蔵王といえば温泉ということでスノボの後は新左衛門の湯に行きました


冬の露天風呂が寒さで冷えた体を温めてくれました





その後エコーハウスでしゃぶしゃぶを食べたり、飲み会をしました




次の日は各車でラーメンを食べたり山形を楽しみました


以上スキー合宿でした!!








ばたんきゅう(*´³`*)