紬家(つむぎや)
Hello, everyone. 皆さん、こんにちは!
月曜日デリシャスフードナビのレポーター、MIHOです。
今日1月18日は、キャプテン・クックがハワイ諸島に到達した日だそうです。1778年の今日、カウアイ島のワイメアに上陸したのだとか。
私もまたカウアイ島に行ってみたいと思いますが、ちょっと我慢します我慢の気晴らしには、美味しいものを食べたいですよね
今日は、そんな美味しいご飯をテイクアウトできるお店をご紹介したいと思います
さて、本日ご紹介したデリシャスフードのお店は、ひたちなか市にあります「紬家(つむぎや)」さんです。
こちらのお店は、2014年8月25日創業の定食屋さんです。
お店の名前の由来は、「紬織のように 時が経つほどに より良くなっていく様に」ということです。素敵なお名前ですね
また、お店のコンセプトは「地産地消で、家庭料理のように温かみのある料理と時間を過ごしていただきたい」ということです。
お店は、そのコンセプトそのままに、気軽に立ち寄って、気兼ね無くリラックスしてお料理をいただける雰囲気です。オーナーご夫妻の人柄が表れているようです
それでは、本日ご用意いただきましたテイクアウトメニュ―をご紹介します。
☆ニラレバ炒め定食 1,150円(税別)☆
・セット内容:ニラレバ炒め、ご飯、野菜いっぱいの味噌汁、さつまいものサラダ、お漬け物、お豆腐
こちらは、レバーは揚げずにカリカリに焼いた所に シャキシャキの野菜(ニラともやし)を加え にんにくたっぷりのタレで炒めています。
また、お豆腐は、お店の前にあります伊藤豆腐店さんから毎朝出来立てのよせ豆腐を仕入れていらっしゃるそうです。
まるでステーキのような肉厚なレバー これはボリューム満点ですよね~
☆焼魚2種定食 1,400円(税別)☆
・こちらは、6種類のお魚(ホッケ、目光、鮭、えぼ鯛、さば塩、さばみりん)の中から、好きなものを2種類選べる焼き魚定食です。
今日はホッケとさばみりんをいただきました。どちらも新鮮で美味しいです 焼き魚をお弁当で頂けるのも、嬉しいですよね
とてもご飯が進みます
那珂湊から仕入れたお魚を常時ご用意していて、その時々季節によりお魚の種類も変わります。
どちらのメインも美味しかったのですが、上の写真のような”野菜いっぱいの味噌汁”が、本当に沢山の具が入っており、これまた美味しかったです。 これ、紬家さんの看板メニューなんです しかも大盛り。
サラダも漬け物も一品一品手作りされていて とても美味しく、お腹一杯いただいてしまいました
こちらのほかにも、たくさんのテイクアウトをご用意していますよ。
また、おかずだけの単品だけでもテイクアウトできます。おかずのみの場合は、上記の金額から500円引き(プラス税)でご利用いただけます。ぜひボリューム満点の紬家さんの美味しいお弁当をご家庭でもお召し上がりください
実家に帰ったように気軽に、満足感たっぷりの定食をいただけるこちらのお店。本当に価値あるランチと言えるかもしれません。
お一人でも、ご家族でも、皆様も紬家さんでお腹一杯お料理をいただいてはいかがでしょうか
※現在は、テイクアウトのみの営業となっています※
昼 11:30~14:00 / 夜 18:00~20:00 (日曜日はテイクアウトお休みです)
お電話にてご注文ください
029-219-7078
👘 紬家(つむぎや)👘
住所 ひたちなか市共栄町6-11
電話番号 029-219-7078
Facebook: Tsumugiya
営業時間:昼11:30~14:00 夜18:00~23:00(22:00 L.O.)
定休日 日曜日、月曜日(ランチお休み)、他不定休あり
駐車場 近隣の市営駐車場をご利用ください