変わり種
今日は変わったものを仕入れたのでご紹介。
まずは、
少し前TVなどでも結構取り上げられたから、
ご存じの方も多いか?
「レインボーローズ」
輸入品のバラで、
クオリティはあまり良くない。
色は着色で、人工のもの。
葉は着色料でまだらに染まり、汚いので使えない。
花持ちもあまり宜しくない。。
お値段も¥1丸丸丸/1本とバカ高。
あまり好きではないので、
仕入れたことはなかったけど、
今回お客様のたっての要望で・・。
お次は
「ジプシーグリーン」
ジプシーキュリオーサという品種のバラを、
畑で根がついたまま開かせ、
水を切らして石化させたバラ。
これは好きで時々仕入れる。
開いた状態で入荷するけど花持ちはgood!
因みに花の直径は10㎝ほど。
本日のお値段¥630/本
で、
最後に・・・・

「ペプシAZUKI」
スーパーに売ってたので仕入れてみた。(笑)
味は、
説明・・・・
しやすい!(笑)
アイスクリームの「あずきバー」を食べて、
まだ口の中に残ってるときに、
ペプシを飲んだときの味がする。!
この説明が一番分かりやすいと思う。
どちらかと、言うと美味しい!
が、
次は・・・ないな(SHISOと一緒)。
ペプシさん、
次は、
「ペプシマロン」とか
「ペプシストロベリー」はどうか?
「ペプシタマネギ」なんて出ると必ず飲んでみるが・・(笑)。
以上、
本日の変わり種、
3種でございました。
まずは、
少し前TVなどでも結構取り上げられたから、
ご存じの方も多いか?
「レインボーローズ」
輸入品のバラで、
クオリティはあまり良くない。
色は着色で、人工のもの。
葉は着色料でまだらに染まり、汚いので使えない。
花持ちもあまり宜しくない。。
お値段も¥1丸丸丸/1本とバカ高。
あまり好きではないので、
仕入れたことはなかったけど、
今回お客様のたっての要望で・・。
お次は
「ジプシーグリーン」
ジプシーキュリオーサという品種のバラを、
畑で根がついたまま開かせ、
水を切らして石化させたバラ。
これは好きで時々仕入れる。
開いた状態で入荷するけど花持ちはgood!
因みに花の直径は10㎝ほど。
本日のお値段¥630/本
で、
最後に・・・・

「ペプシAZUKI」
スーパーに売ってたので仕入れてみた。(笑)
味は、
説明・・・・
しやすい!(笑)
アイスクリームの「あずきバー」を食べて、
まだ口の中に残ってるときに、
ペプシを飲んだときの味がする。!
この説明が一番分かりやすいと思う。
どちらかと、言うと美味しい!
が、
次は・・・ないな(SHISOと一緒)。
ペプシさん、
次は、
「ペプシマロン」とか
「ペプシストロベリー」はどうか?
「ペプシタマネギ」なんて出ると必ず飲んでみるが・・(笑)。
以上、
本日の変わり種、
3種でございました。



