カット | KA業HAなYA

カット

ほぼ敬老の日は終わりか?

じいちゃん、ばあちゃんは夜が早いから、
もう来ないだろう・・・。

逆に朝早くからつかまえないと、
お年寄りが敬老会などに出かけると、
いつまでたっても配達が終わらずに仕事が片付かないから、
チョット賢い花屋さんは8時くらいから配達に廻る。

ってことで、
今日の花市場。

皆さん出勤が早く、
お帰りも早い。(笑)

ウチもご多分に漏れず早くから東奔西走。

店に戻り店頭で販売。

夕方不在票を投函した分の配達。

それも終わり落ち着いたのが、今。


・・・で、
朝晩は秋風が涼しくなったとは言え、
まだ日中は暑い九州地方。

忙しくなると汗をかきながらの仕事になる。

で、
一昨日も、

暑くてかなわん 。
微妙に髪も伸びて鬱陶しい。
美容室に行くほどヒマでもない。


いつも、「ほぼボウズに」なんて言うオーダーで切ってもらってるもので、

ンじゃ・・
「自分でやってもいいんじゃね?」

という単純な発想で、


そう、


バリカンでカ~~~ット。

KA業HAなYA-20090921194821.jpg



耳の際がチョット気になるものの、
パッと見た目、美容室で切ったのと変わらんし・・・。
(と強く言い聞かせた・汗)

48歳にして初めてセルフカット。

ボウズ専門の、
床屋さんでも始めるかね(笑)。