ライ○ング福岡・交流会 | KA業HAなYA

ライ○ング福岡・交流会

昨日は、
地元地区雷○会主催の、
ライ○ング福岡地区交流会。

ここ2ヶ月ほど、
地元雷○会総勢で仕事をほったらかしにして準備をすすめてきた。

スタッフは14時に会場入り。

会場を準備して、
最終の打ち合わせ。

300名のお客様から当日会費徴収。
お礼状送付などの必要性から、
ご住所お名前を頂いてない方からは芳名帳に記帳いただき、
受付には万全の注意を払い、
18時前から受け付け開始。

ほぼオンタイムで開宴。

KA業HAなYA-選手スタッフ


お客様も309名にご来場いただき、
スタッフ選手合わせて総勢360~370名名の宴席。

KA業HAなYA-会場

RFC(ライジング福岡チアーズ)にもご協力いただき

KA業HAなYA-RFC

地元大手ホテルで、
一番大きな部屋をぶち抜いてのイベント。

チームの紹介や、
お客様参加のイベント、
ゲーム、
バスケットボールパフォーマンスなど、

色々考え抜いた内容も全て披露。

周りの反応も概ね良好のようで、
雷○会のスタッフも胸をなで下ろした。

実行委員長を務めさせていただき、
球団や、
イベント会社のプロシードスタッフ、
雷○会の仲間から多くの労いの言葉をいただいたが、
今回のイベント、
うちの地区の驚異的な力を持つ、
雷○会のメンバーがいてこその成功(自己評価・笑)だったと思う。

本当に素晴らしい人達との出会いに感謝すると共に、
良い勉強をさせていただいたことを感謝したい。

終わったあとは、
10時30頃から、メンバーのYさんが経営する餃子屋で打ち上げ。

その後、

受付等、
お手伝いいただいたスナックPへ移動。

この2ヶ月、
最も苦労を共にした事務局長のN氏ら数名と
3次会へ。

結局御開になったのが3時30分。

スーツ着て、
汗まみれの身体の汗を流して寝たのが4時。

ンでもって、
朝からウコンの力のお世話に・・(汗)

KA業HAなYA-ウコン


当たり前に仕事して、

この時間・・・・。

そろそろ・・・、



電池が切れてきた。