【 送料無料 】 アマノフーズ フリーズドライ 訳あり お買い得 50食 セット ( 数量 限定 ) ・ おみそ汁 スープ リゾット パスタ にゅうめん 雑炊 etc )



・中華粥 ホタテの貝柱入り×2
・クリームシチュー×2
・ビーフシチュー
・ほたてのクラムチャウダー
・炙り雑炊 さけ、かに、たらこ
・小さめどんぶり 中華丼
・にゅうめん すまし柚子
・ほうれん草とチーズのリゾット
・カルボナーラ風リゾット
・ 3種のチーズのクリームパスタ
・焼きなすとトマトのクリームパスタ
・おかずになる具だくさん汁 桜島どりの水炊き風 柚子こしょう風味
・めざまし朝スープ
たっぷりトマトと大豆
しょうがの鶏だし風
きのこのクリーム仕立て×2
・豆腐チゲスープ
・ふかひれスープ
・たまごスープ×4
・おしるこ× 3
・甘酒
・味わうおみそ汁 三種の赤味噌の殻つきしじみ
・国産野菜のおみそ汁 しめじ
・いつものおみそ汁 なめこ赤だし、3種のきのこ
・みそ汁里自慢 八丁味噌焼なす
・なす汁×5
・豚汁×2
・なめこ汁
・あおさ入りスープ× 3
・のりスープ×3
・もずくスープ

以前買ったときより品数が減ったせいか(66食→50食)お味噌汁が減っていました。
甘酒と柚子味は苦手なので友人に。
今回も大満足です!
フォルクスの日替わりランチを食べました。
{F459B1F6-B6DB-408F-9EF2-0FAA8F20B3C2}

金曜はポークピカタ 赤パプリカソース
{5F1C6FD7-F284-4438-ABB4-E1A60FB34B17}

お肉が柔らかくてトマトソースと合っていて美味しい爆笑

日替わりランチは、パン、ライス、スープバーが付いてます。
サラダバーは別料金のはずなのに、店員さんにサラダバーもどうぞと、無料で付いていました。
行った時間が15:30で遅かったから?
ランチは16時まで注文できます。

{B0C62A20-953B-42CD-A3EE-ECB46AA4C472}

左から
・レタス、オニオン、大根、人参、かいわれ(ハウスドレッシング)
ハウスドレッシングは人参色でビネガーが効いてました。

・オクラ、ブロッコリー、江戸菜、ほうれん草、ポテトサラダ(ごまドレッシング&ごまトッピング)
ここのごまドレッシングは香ばしくて美味しい!他で見かけないオクラや江戸菜があって嬉しい。
サラダバー詳細
野菜が新鮮で種類も多くて大好きです。

・チーズロール、オレンジブレッド、ブルーベリーブレッド、カナディアン食パン、クロワッサン4個
カナディアン食パンはどっしりした食感でした。
ブレッドバー詳細
週替わりで提供されるパンが載っています。

・コーンポタージュ(クルトントッピング)
・生姜とエビのスープ
スープバー詳細
コーンポタージュの一杯あたり90kcal
どちらも濃厚で美味しかった。

{927D0B1B-73C3-44AF-9630-18A74ED37585}

お代わり
・レタス、オニオン、大根(和風ドレッシング)
・ハーブとトマトのスープ
どちらも無難で美味しい。

{6A14077A-1F7D-4933-B750-FD2B982EAF62}

・ブルーベリーブレッド、チーズロール、クロワッサン、オレンジブレッド
・コーンポタージュ
これの前にクロワッサン4個食べましたもぐもぐ

{776CB44F-5DB5-43A2-85FF-DC9E134ECABF}

380円(税抜)以下のデザート一品プレゼントのバースデークーポンがあったので、フランボワーズとベリーのパフェをいただきました。
写真と違いクッキーがないけど無料なので文句は言いますまい。

{4224521C-699B-4609-B56C-871478D07E7A}
{14B8F891-CE20-40AF-98C7-C691C9B83F90}

ランチメニューです。日曜も対応しています。

日替わりランチは月曜日から土曜日の提供
日替わりよりお得な平日・数量限定のワンコインランチは売り切れていました。
{EAE2174A-4F17-4071-9B34-6677A428E05D}
今週4月24日〜28日のワンコインランチメニューはA:チキン南蛮定食です。
週替わりなのでHPで確認を。
系列店のステーキのどんどん亭でもワンコインランチ実施しています。

フォルクスはパンをお店で焼いていて美味しい〜照れ
サラダやスープも手を抜いてなくて好感が持てます。
大満足のランチでした爆笑爆笑爆笑


フォルクス



{A4E06EA0-1274-4540-866A-06F78C939E81}

画像だと薄型のコンパクトに見えますが、前回購入した2016年版が深型のコンパクトだったので、2018年版もそうだと思います。
ミラコレは薄型と深型が交互に出ます。

{5E732795-5678-43BA-93D1-F1401F62CB4D}

白が基調 芽生えの天使

{A0443FC0-BCAE-413B-BD96-23DC580FB70A}
ピンクゴールド 思いやりの天使

{38FB4592-95B3-45EB-A772-0F405FB1E4FE}
{C1C9EB88-2A8A-47F3-933D-EC85E3210AA7}
{5652DA89-A36D-42FB-AA12-6200E9F0D850}

歴代のミラノコレクション
女神から天使に変わってたんですね。
次は持ち運べるコンパクトタイプが欲しいから2019年を買う予定です。

ミラノコレクションは
・ドラッグストアにあるカネボウ版
・化粧品専門店にあるトワニー版
・デパートのカネボウカウンターにあるインプレス版
3種類あり、それぞれ内容量と成分が違います。
カネボウ版は24g、レフィルなし
トワニーとインプレスは30g、レフィルなしと、レフィルが1つプラスされたセット商品もあります。
カネボウ版は割引されて売られていることが多く、私も30%OFFで買いました。
お直しにも使うのなら半年でなくなる人もいるのでレフィルの付いたトワニー、インプレス版がお得です。
しかも保湿成分がプラスされているので、カネボウ版で乾燥を感じる人でもトワニー、インプレス版だと大丈夫という声も。

2018年版は5月1日から予約受付開始です。
本日イオンで購入。
2016年末福袋が1080円に値下がりしていました。

{921A1006-4A9A-4C84-8FAB-9C01C89A1EAF}

RL-14A-15

左から

ウルトラHDリップラッカー 565 サンストーン 1,300円(税抜)
・ネイルエナメル 715 プリベリッジド 700円(税抜)
・トランスフォーミング エフェクツトップコート 785 マットパールグレイズ 900円(税抜)
クリームブラッシュ 200 フラッシュト 1,500円(税抜)
・スキンライト プレストパウダー 103 トランスルーセント 1,800円(税抜)

税抜 6,200円分入っていました。

オレンジリップとネイルは使わないけど、チークとパウダーはこれからの季節に良さそう。
1080円で買えて嬉しいラブ
{40323B8B-7850-42C0-B2F1-D396B693317F}

ライオン
ストッパ下痢止めEX

{FF661A3B-E51E-4CD5-80EE-605BF2273E51}
{19B2494E-8F28-47F5-86F1-7E758BA71FA7}
{931741E5-7C3A-492F-8F17-63F0D67EF3EE}
{6FE2926A-D015-4358-933F-8DA37D87A30A}

過敏性腸症候群の疑いで、外出時にお腹を下すことがよくあります。
数年前に一度購入し何度か使いました。
持っていると安心するお守り的な存在で、症状が出にくくなりました。
症状が出てしまうと数十分トイレにこもることになるので、薬が効いたかはわからず。
その頃はシリコン製の持ち運びケースが付属されていました。
今もついているかな?
今回いただいたので、またお守りとして持ち歩きます。


{6DB8E321-DBF6-43F6-98B4-EC2644AB48FB}

カイゲンファーマ
改源錠

{62BB48F4-2048-48E4-B893-072819BFF7AA}
{562A630A-730B-487D-B2DF-446039B99739}
{B3AE3018-4F5A-47AB-A16B-001BB8A1A077}
{6F3F614F-7F90-401F-ABC6-4F26926DAE82}
{2E3E0577-4FB0-4986-AE73-32EDCA0ACA71}

●生薬と洋薬のW処方で、自己治癒力を引き出して身体の回復を助け、"のどの痛み""頭痛"などのかぜの症状にしっかり効きます。
●眠くなる成分(抗ヒスタミン剤)が入っていない非ピリン系のかぜ薬です。
●5歳のお子様から服用できます。
●服用しやすい小粒の錠剤です。
{F41AC1EB-C4C9-40E4-8E94-7870E23E7D52}
{FFEA0E35-C3D0-4388-9E4F-BED148A9E124}

「かぜを引いたかな?」の「のどの痛み」によく効く
私が風邪を引くときは、まさにこの症状がとても多いです。
扁桃腺肥大で喉が痛くなり、熱が出て、全身がだるくなってからの鼻水・咳が出ることがほとんどなので、喉に効くお薬を探していました。
眠くならないのも嬉しい。
今年はまだ風邪をひいていないので試せていないけど、常備しておこうと思います。
{52BACDF4-78B3-4B63-BE2C-6F60F6ED65EA}

エーザイ
チョコラBB
口内炎リペアショット

数日前に口内炎が出来たので使ってみました。
初回使用時は薬液が出るまで3回ほど押しました。
少し爽快感があるけど、しみません。
甘みがあってトローチみたいな味。
使用後はなんとなく痛みが軽くなります。

箱を開けるとカワイイ子が
{DF55191B-D9BB-4753-B243-D210A879A14D}

{A1C6A316-BD11-485A-91F3-E719F3ED19A2}

アズレン配合で、口内炎だけではなく、喉にも使用できます。
喉に使う場合は、息または声を出しながら噴射するとむせません。

口内炎あると憂鬱ですねショボーン
早く治りますように!