PC並みにWeb見たい! 本格的な商戦が始まったスマートフォン。アプリにかけた額は、「500円未満」(26.4%)、「無料のみ」(19.3%)の順。一方、「1万円以上」が7.6%いた。

 スマートフォンを購入した(したい)理由は、「パソコン並みにWebを見たい」(68.0%)、「タッチパネルなどが魅力的」(47.2%)、「大きな画面」(34.1%)の順。

【関連記事】
iPhone「アプリ」開発 冴える日本人
エヴァ初号機がiPhone上に出現?
混戦の桜花賞予想、軸はアニメかアプリ!?
iPadアプリ開発熱、1月よりやや下火に
Apple、iPadをBest Buyでも4・3から販売 チュートリアルビデオも公開

<浅口市長選>元県議の栗山氏が初当選 岡山(毎日新聞)
石原知事、「若い奴は腰抜け。このまま死ねないよ」(産経新聞)
NVIDIA、大画面3Dテレビでゲーム楽しめるGeForce専用ソフト「NVIDIA 3DTV Play」
銀座にカーネーションの花壇(産経新聞)
普天間移設で審議官級協議=週明けにもスタート-日米(時事通信)
 自民党の若林正俊元農水相が2日、参院本会議での採決時に青木幹雄前参院議員会長の投票ボタンを押した問題の責任をとり議員辞職したことについて、自民党内からも「情けない。議員の資格はない」(谷川秀善参院幹事長)と厳しい声が相次いだ。

 大島理森幹事長は同日午前、党本部で記者団に「政治の信頼、道義感が問われているときであり、こういう処置は当然。残念だ」と述べ、「辞職は当然」との立場を強調した。

 投票ボタンを押された青木氏は同日、国会内で「驚いた。本人から電話があって初めて知った」と述べ、記者団から「ボタンを押すよう依頼したのか」と聞かれると、「そんなことするわけないじゃない」と即座に否定した。

 谷川氏が2日、党本部で記者団に「閣僚を務めた人が『代返』をしてどうするのか。情けない。議員の資格はない」と切り捨てたように、党内には若林氏を擁護する声はほとんどなかった。公明党の井上義久幹事長も会見で「辞任に値する」と述べた。

 一方、政府・与党からも「議院内閣制の原理が根本から覆る」(菅直人副総理・財務相)と一斉に批判の声が上がった。

 枝野幸男行政刷新担当相は「本人は軽い気持ちだったのかもしれないが、大変重たい話だ」。女性問題で防戦一方だった中井洽拉致問題担当相も「信じられない事件だ。大事な1票だから、これは許されない」と批判した。

 民主党の山岡賢次国対委員長は「学生時代の『代返』は聞いたことあるが、投票を代わりにするのは国会史上聞いたことがない。歴史的にも非常に大きな汚点になる」。社民党の照屋寛徳国対委員長も「民主主義を破壊する国会の自殺行為になりかねない」と厳しく指弾した。

【関連記事】
若林氏辞任 地元長野では「参院選に影響」「妥当」
若林氏辞職「辞職は当然」若林氏辞任で自民・大島幹事長 谷垣氏「きぜんと対応を」
若林氏辞職 菅副総理「考えられない」 閣僚から批判相次ぐ
若林氏辞職「魔が差したとしかいいようがない」と陳謝会見 青木氏からの「依頼はない」
民主・山岡氏「国会史上聞いたことがない」

星川清司さん、08年に死去=実は5歳年長で直木賞受賞最高齢に(時事通信)
小沢氏 共同資産不記載 資産公開制度に冷や水 「ルール改正必要」声も(産経新聞)
刃物3本31歳男、路上で大捕り物 警察官を切りつけ(産経新聞)
社保庁OBを更迭 厚労相 野党時代の“宿敵”(産経新聞)
警視庁科学捜査研究所でガラスが破裂 (産経新聞)
 北海道厚沢部町で停車中の車から出火し子供4人が死亡した火災で、父親の無職棚橋智也さん(24)が道警に「以前、車内でライター2、3個をごみの間などから見つけ、危ないと思い回収した」と話していることが4日、道警への取材で分かった。
 棚橋さんは「回収し忘れたのがあったかもしれない」とも話しているといい、道警は子供が車内にあったライターで遊んでいて、散乱していた可燃物に火が燃え移った可能性もあるとみて調べている。
 道警は、4日も前日に引き続き燃えた車両の検証を実施。車内の燃えかすをふるいに掛け着火物などを捜している。また同日4人の司法解剖を行い、身元と死因の特定を進めている。 

【関連ニュース】
車内に雑然と可燃物=紙くずなどに引火か-4児死亡火災・北海道
父「ライター置いていた」=車内に燃え移る?-4児死亡・北海道
ライターの規制導入確実に=作業部会で業界同意
家族3人、放火殺人容疑=35歳長男逮捕
千葉大生殺害、男を追起訴=別の強盗致傷事件で6度目逮捕

<新型インフル>期限切れワクチン 234万回分廃棄へ(毎日新聞)
日本一!338メートル 「スカイツリー」東京タワー抜く(産経新聞)
<核兵器廃絶>プラハ演説から1年 被爆者、決意新たに(毎日新聞)
「参院選後は政界再編」=民主・渡部氏(時事通信)
<蟹江3人殺傷>パーカ姿の不審男 事件前日に目撃(毎日新聞)