政府は3日開いた観光立国推進本部(本部長・前原誠司国土交通相)の分科会で、休日の「分散化案」を提示した。
全国を北海道、東北、北関東▽南関東▽中部と北陸信越▽近畿▽中国と四国、九州、沖縄-の5地区に分割。ゴールデンウイークは憲法記念日、みどりの日、こどもの日をそれぞれ記念日として残したまま、南の地区から順番に土日を合わせて5連休とする。
一方、秋の大型連休では、海の日、敬老の日、体育の日を残し、その3日分の休日を土日と合わせ北の地区から5連休をとるという内容だ。春と秋の大型連休の時期をずらすことで、観光地の混雑緩和や雇用創出を図る。
祝日法改正も視野に政府は早ければ平成23年度からの実施を目指す考えだが、産業界には「中小企業は有給休暇を取りにくい。製造業も受注状況によって休みを取りにくい」など戸惑いの声もあり、実現には時間がかかりそうだ。
・ 「悲しさと悔しさ、消えない」=少年2人逮捕に重傷男性ら-石巻3人殺傷(時事通信)
・ <訃報>林忠四郎さん89歳=宇宙物理学者、星の進化を研究(毎日新聞)
・ 高2死亡で男子生徒書類送検=アーチェリー練習、矢刺さる-重過失致死容疑・警視庁(時事通信)
・ 障害福祉従事者、7000円増=報酬改定後の平均給与-厚労省(時事通信)
・ 【from Editor】「水島上等兵」の訃報(産経新聞)
全国を北海道、東北、北関東▽南関東▽中部と北陸信越▽近畿▽中国と四国、九州、沖縄-の5地区に分割。ゴールデンウイークは憲法記念日、みどりの日、こどもの日をそれぞれ記念日として残したまま、南の地区から順番に土日を合わせて5連休とする。
一方、秋の大型連休では、海の日、敬老の日、体育の日を残し、その3日分の休日を土日と合わせ北の地区から5連休をとるという内容だ。春と秋の大型連休の時期をずらすことで、観光地の混雑緩和や雇用創出を図る。
祝日法改正も視野に政府は早ければ平成23年度からの実施を目指す考えだが、産業界には「中小企業は有給休暇を取りにくい。製造業も受注状況によって休みを取りにくい」など戸惑いの声もあり、実現には時間がかかりそうだ。
・ 「悲しさと悔しさ、消えない」=少年2人逮捕に重傷男性ら-石巻3人殺傷(時事通信)
・ <訃報>林忠四郎さん89歳=宇宙物理学者、星の進化を研究(毎日新聞)
・ 高2死亡で男子生徒書類送検=アーチェリー練習、矢刺さる-重過失致死容疑・警視庁(時事通信)
・ 障害福祉従事者、7000円増=報酬改定後の平均給与-厚労省(時事通信)
・ 【from Editor】「水島上等兵」の訃報(産経新聞)