以前、ライティング技術をあげたいと

考えたときがありまして、ある講座を受講。

 

 

それが ユーキャン。

 

 

テキストは残っているので、

それをみながら書こうとしてみたのですが、

やめました。
理由は 自分らしさが出ない

 

 

文章の組み立て方は応用できるのですが、

型にはめて書こうとすると

ガチガチの文章になってしまい

読んでいる人はつまらない ですし、

私自身の思いも伝わらないだろうなと。


組み立て方は Instagram 発信で

活用することにしました。

 


 

 

ではどんな人が

ラィティング技術が必要なのでしょう?

 

 

STEP.1技術より "慣れ"

 

私が学んだ中で

ライティング技術が必要な人とは

 

✔ コラムなどを執筆する人

✔ レビューを書いている人

✔ 文章で収益を得る人

 


これらを

主な仕事としている人にとってみれば、

文章力が必要なので必要なスキル。

 

 

それをアメブロに例えてみると


化粧品や無印商品のレビューを書いている

オフィシャルブロガーのみなさまの

ブログを見ると

すごく親しみのある文章ですよね。

購買意欲がそそられる内容ばかり。

 

 

ので、

アメブロにはライティング技術は

特に必要ないと考えられます。


 

ただ

これから自分が提供するサービスについて

ブログを書きはじめた人にとってみれば

どうやったら継続できるのか?

そこが悩みどころでもあるかと思います。

 

 

実際、私も何度も止まりました。

なのに、2024年になってから

ずっと毎日書いています。

 

 

本当はそろそろ大事な記事を

再編集して再アップ!といきたいところ

ですが、まだまだ量が足りない。。

 


そんな私、

今はスラスラ書きたいことが出てきて

書くことがとても楽しくなりました。


 

その影響から
 

✔ マキさんのブログ読みやすい!

✔ 思いが伝わってくる
✔ 整っていてよみやすい!

✔ めちゃくちゃ役に立っています

✔ ぶっちゃけ記事がおもしろい!


という声をよくいただくようになりました。

 

 

この書くことが楽しくなるためのコツ

ってなんだろう・・と考えてみたのですが

 

 

ぶっちゃけ 慣れ です。

コツコツ、コツコツ書き続けるのみ。
 

 

そんな私が実践してきた

慣れるためのコツをお伝えしていきます。

 


 

STEP.2”慣れ" から "習慣化"

 


私の中には 3つのベースがあり

✔ スラスラ思うまま書いてみる

✔ 書いた文章を組み立てる

✔ 第三者に伝わる文章なのか見直す

 

この3つを気にしながら書いていくと

2-3時間ほど時間がかかってしまいます。

 

 

もっと短時間で書けたら!と思うのですが、

この方法をコツコツ続けると、

これをやめることそのものが難しい 笑

 

つまり 習慣化 されてきました。

 

 

習慣化されてくると、

アンテナがあちこち立つようになり、

 

✔ 仕事をしている時

✔ お風呂に入っている時

✔ ウォーキングしている時

✔ 出かけている時

 

などに、ブログのネタが浮かんでくるので

スマホやパソコンのメモ帳に保存。

 

お風呂に入っている時に浮かんだ時は

着替えを終えてすぐメモ帳にメモ。

 


そのため私のブログには

短い文書をまとめた下書きがたくさん!

たとえば2月で保存すると、

間違えて公開することもあるため、

未来の日付(1ヶ月後など)で保存。

 

その時に思ったことを書いているので、

後から見直しをして ボツ になることも。

 

そのボツも人間らしいなと思っています。

 

 

で、ですね。

文章を書くことが難しい

ブログの更新が難しい と

思っているみなさまへ朗報。

 


 

STEP.3これが "現実"

 


みなさん読んでくれるのかな?

うまく伝えられているかな?

そんなに心配しなくても大丈夫!

 

 

2-3時間かけて書いたブログ

・・・ほとんどの人覚えていません

とっても悲しいけれどそれが 現実。

 

 

たとえば

カフェでひとりでいる女性
 


その女性を見て
さびしくないのかな?と思う女性

(ほっとけ 笑)
 

ひとりでいる女性 さびしくもないですし

まわりにいる人も全く気にしていません。

 

それと同じなのです。

 

 

私が毎日読んでいる

ワタナベ薫さんのブログでも

あれ?前にもみた内容?と思うこと

たくさんあります。

それくらい私が読み込んでいるというのも

あるのですが。

 

 

でもその時、その時で、

受け取った気持ちに変化があり、

それがとてもおもしろい。

なぜなら

新しい自分に気付くことができるから。

 

 

以前はつらかった内容であったとしても

次に読んだら、納得することばかり

そんな経験みなさんにもありませんか?

 

 

これ前にも書いたよねー?

みたいな内容であっても

人はそこまで覚えていないので

何回も何回も書いていいのです。

 


何回も同じことを書くという行動には

とても大きなメリットがあります。



それは・・・
質の良い文章となっていき、

SEO的にとても有利になっていく!

 

 

アメブロでSEOを気にしながら書くより

何回も何回も書く方がラクですよね。



ブログをはじめたばかりのみなさまは

ライティング技術のことなど気にせずに

とりあえず書いてみてくださいね!


 

そのうち私みたいに 

慣れ 習慣化 されます!

 


まさか私がこんな内容を

書くことになるとは・・・

昨年の私からは想像もできない

それくらい

今はブログを書くことが楽しみ!


 

たとえアクセス数が少なくても

フォロワー数が少なくても大丈夫!


アメブロ以外に見てくれる人は

たくさんいます。


なぜなら私を知ってくれた人

アメブロだけじゃないから。