秋田県湯沢市のコミュニティ放送局、
エフエムゆーとぴあ☆スタッフです。






秋田県の夏は短い・・・。



でも、まだまだ暑い。。。





いや、




まだまだ熱いですよ~~。






明日は大曲の花火。







そして、明後日26日(日)は、


湯沢市の伝統ある行事、

大名行列でございますーーーーっ!!







今日のキラキラ☆Brunch Timeには、

そんな大名行列について、

基本の‘き’を教えて下さるゲストをお迎えしました~。





湯沢市の大名行列保存会の飯塚康さんです。






大名行列・完全攻略!!なライブ履歴は こちら!!





これを聴いて頂ければ、

大名行列が数倍、いや、数百倍、興味深く楽しいものになるはずです!!!



そして、


家族やお友達へ、


ちょっと「知ったかぶり」も出来るはず・・・・!!






大名行列にお出かけになる前に、

このコーナーを聴いて下さいね。







そして、このトークの中に何度となく出てきた、

大名行列編成表

$FMゆーとぴあ☆スタッフブログ-NCM_0138-1.jpg


これも一緒にお持ち頂ければ、

行列を見る目が絶対に変わりますっ!




「普通の大名行列」から、

「ものすごく意味のわかる大名行列」になります。




この編成表は、

大名行列保存会の皆さんが発行されているものです。




FMゆーとぴあにも大量に置かせて頂けることになりました。


$FMゆーとぴあ☆スタッフブログ-NCM_0137-1.jpg







当日はスタジオの前に設置しておきますので、

是非、行列を見に行く前にお持ち下さい☆





その他にも、

市民プラザや湯沢駅に設置する予定だということでした。





今日の放送終了後、

このトークを聴いて、

スタジオに編成表をもらいに来て下さった方がいました。





思わず、








「あの番組、インタビューしてたの、私なんですっ!!!!」











・・・と自慢にもならないことを‘心の中で’叫んでいました(笑)。







貴重な予備知識を私にたくさん伝授して下さった飯塚さん!


どうもありがとうございました!









【by kyocchi】