秋田県湯沢市のコミュニティ放送局、
エフエムゆーとぴあ☆スタッフです。

明日の木曜日10:30~『お仕事いろいろ』のコーナーは
児童館の先生のお仕事を紹介します。

児童館といってもいろいろですが、
今回は、
小学校1年生~3年生までの子どもたちが
放課後を楽しく過ごしている
『湯沢南児童館』の佐藤みゆり先生に
お話いただきました。

児童館の先生のお仕事や、
楽しいところ、大変なところ
児童館の先生になるには・・・
などなど、いろいろお聞きしました
ぜひ、聴いて下さい。
再放送は、日曜昼12:05位~です。


$FMゆーとぴあ☆スタッフブログ
↑笑顔が素敵な先生方

FMゆーとぴあ☆スタッフブログ
FMゆーとぴあ☆スタッフブログ
↑入り口には「こんにちは&ただいま」
 裏側は「さようなら」
 ※先生方の手作り

FMゆーとぴあ☆スタッフブログ
FMゆーとぴあ☆スタッフブログ
↑こちらも先生方の手作り

$FMゆーとぴあ☆スタッフブログ
FMゆーとぴあ☆スタッフブログ
FMゆーとぴあ☆スタッフブログ
FMゆーとぴあ☆スタッフブログ
↑いろいろなお部屋に
 広~い体育館もあります。

$FMゆーとぴあ☆スタッフブログ
$FMゆーとぴあ☆スタッフブログ
↑こちらは、子どもたちの共同作品
折り紙を小さく折って組み合わせ、
たくさんのパーツを作り、皆で完成させたのだそうです。

手作り感たっぷりの南児童館でした。


仕事内容は私が想像していたものより
ずっとハードでした。

皆さん、ぜひ聴いて下さいね!

              高橋 薫