NBAのプレーオフが始まりました。

注目はやはり八村塁選手のレイカーズ。

プレーイントーナメント(プレーオフ進出を決めるトーナメント)を勝ってのプレーオフ進出。

プレーイントーナメントでも八村選手の活躍は大きかったのですが、

今日のプレーオフ初戦の活躍はとんでもないものでした。

チーム最多の29得点!

しかもスタメンではなく途中出場。

チームは128-112で勝利。

いやー、MLBもですが、NBAでの日本人選手の活躍、

嬉しい限りです。


私の学生時代は、

日本人がNBAで活躍できる日が来るなんて、

想像すらできない世界でした。

当時のNBAのスター選手、

マイケルジョーダン、ラリーバード、オラジュワン、ユーイング、ストックトン、アイザイアトーマス、、、

のビデオをなんとか入手して、

 

その華麗なプレーをみんなで見て、

次の練習で真似してみたり、

そんな思い出が懐かしい。。

そのようなスター選手達と肩を並べてプレーをしている八村選手。

考えられません。

レイカーズに移籍後は不振気味ではありましたが、

今はかなり調子が上がっています。

八村選手がレイカーズのキーマンとなって、

「八村選手の活躍でレイカーズが優勝!」

なんて事も期待してしまいます。

それが現実になってもおかしくない。

そんなレベルです。

とにかく頑張ってほしい。

NBAからも目が離せません。