福島事故の放射能汚染は深刻! 私たちの決断 あの日を境に | 幸せの「いのちの光」輝やかせ☆彡

幸せの「いのちの光」輝やかせ☆彡

大宇宙・大自然が好き!いのちの光が輝くために・・・
すべての存在は 人も動植物も 鉱物でも
響き合って 生かし生かされているんだね!
自然の波動バランスが崩れつつある 今  大切にしよう!

[naibuhibaku] 原発通信1096 私たちの決断 あの日を境に

 

tsk1jp1@yahoo.co.jp からの記事をシェアさせていただきます。

 

みなさまへ  原発通信です

 
🌷 ほんとにむごい。
どうすりゃいい? どうすりゃ?
政府が動かなくって、なんとかなるのか?
その政府も変わりそうもないなんて!
 
前回の「再稼働反対行動/Sさんのレポート」への
Tさん (関東 男性) からの感想です。
 
どうすればよいのでしょうか?
多くの人たちに福島原発事故による被害の全体像
を知っていただくための努力も重要と思います。
分かりやすいチラシをポスティング。
 
 
🌷 私たちの決断 あの日を境に3
  原発賠償京都訴訟原告団編 耕文社発行より
 
福島県から京都へ母子避難した母親たちなどの言葉
 
14 私は、町長さん、教育長、学校側にスクールバスで町の
子供たちを 西日本に避難させるようお願いしました。
町長さんも承諾し希望者を募ろうとした時、福島県から止め
るよう教育 長に連絡が入りました。彼らはそこで諦めてしま
いました。悔しかった です。
 新潟空港で出会った東京電力の社員は、福島原発へ派遣され
ることになったので、その前に四国にいる親に会って来いと
上司から言われたそうです。
注)太平洋戦争中の特攻隊員と同じ状況です。
 
 一度町に戻ったら、うちの子のクラスの半分の児童が鼻血を
出していました。私にとって、子供を守ること以上の大切な
ことはありません。だから避難生活を続けます。
原発事故の責任をきっちり取っていただきたいです。
 
15 とにかく子供たちを放射能汚染から遠ざけ、普通の暮らし<
をさせたい。
周囲の反対を押し切り、差し迫る思いで子供二人を連れて京都
へ避難しました。マスクなしで暮らせることがうれしいです。
普通の親が立ち上がらなくては子供たちは守れないと思います。
 
16 避難先で家賃が支払えずに、身も心もぼろぼろになって戻る
人がいます。
避難したくても、家族に言えない女子生徒がいます。
避難元では若者の突然死が増えています。
福島ではマスクをしていると「おかしい」と言われます。
放射性物質を避ける生活を悪い事のように見る雰囲気が作られて
います。
 
17 8年間勤めた仕事を辞めて、息子を守るために京都へ避難
しました。
だれかに恨まれてもいい、息子を守るんだという強い気持ちが、
私が避難した理由です。息子が普通に外で遊べることが幸せです。
 
18  福島で子供が学校から言われたこと 雨に濡れてはいけない<
/外で遊んではいけない/遊ぶときは体育館で/道の端を歩いては
いけない/草に触れない
 
原発事故に対する関心が薄れています。「日本人てどれだけ忘れ
やすいんだろう」と思います。
 
19 福島では、ふとんや洗濯物を干すなどのとき、汚染を気に
しているとうつになり生活できなくなります。見ないふりをして、
何も感じない様にして生活するしかありません。
そして何も言えなくなります。
 
20 やっと歩けるようになった我が子を、汚染の酷い環境下に置く
ことは絶対に考えられなかった。
ただただ、我が子を守りたかった。
 
 
このメールは
Google グループのグループ「内部被ばくを考える市民研究会」