2018年7月24日(火)

 

2年後の今日は東京オリンピックの開会式ですね!キャラクターの名前が発表されたり、来春からはチケットの販売が始まったりと、もうすぐそこまで来ている感覚になりますね!毎月第1週の月曜日10:00~放送中の「サンライズトーク」のパーソナリティを勤めている菊池日出子さんもトライアスロンで東京オリンピックを目指しています!ぜひ一緒に応援してくださいね♪

 

11:15 子育て通信

本宮第1保育所の柳沼先生(右)から保育所の夏の行事についてお話いただきました。7月は七夕の集いで飾り作りをしたり、短冊を飾ったりして保護者の方も一緒に楽しんだようです。その他、こども夏まつりでは、甚平や浴衣で登園し、盆踊りをしたり、5歳児の子供達がおめん屋さんやおもちゃ屋さんになってお店屋さんごっこをしたりとみんなで夏まつりを楽しんだようです♪

 

11:30 ボランティア通信

給食ボランティア つくしんぼ 代表の増子さん(左)と本宮市社会福祉協議会 皆川さん(右)から7月13日にえぽかで行われた「ふれあい会食会」の様子についてお話いただきました。当日はもちろん、事前の献立作りから買い出し、片付けまで皆さんで協力して進めているそうです!当日は参加者・ボランティア総勢90名の参加があり、たいへん好評の内に終了したそうです♪

 

ご出演いただいた皆さん、ありがとうございました!