2018年2月8日(木)

 

今日は「歯ブラシ交換デー」です!皆さん、毎月歯ブラシ交換してますか?毛先が広がってからの交換では遅いですよ~

 

11:15 福祉健康通信

本宮市保健課 松本さん(右)にお越しいただきました。

平成30年度の健康審査希望を記入する用紙が各家庭に配布されますので、積極的に受診してくださいね!

本宮市では麻疹風疹(はしか)の予防について、妊婦さんやその旦那さんを対象に抗体検査の補助をしているそうですので、希望される方は保健課へお問い合わせください!

4月からの新入学シーズンに向けては、歯科検診を受けて、虫歯なく春を迎えましょう、というアドバイスをいただきました。

 

11:30 ようこそ大玉

大玉村地域包括支援センター 鈴木さん(右)からひなたぼっこカフェについてお話いただきました。

ひなたぼっこカフェは、大玉村農村環境改善センター1階で月に1回開催している認知症カフェです。認知症の方やそのご家族、近所の方が集まってお話したり、趣味の工作をしたり、体操をしたりして交流しているそうです♪次回は2月21日(水)、3月7日(水)でどちらも10時~12時に開催予定です。3月にはミニ講話も予定されているそうですので、事前予約や参加費も不要との事ですのでぜひお出かけください♪また、協力してくださるボランティアの方も募集中ですので、詳しくは大玉村地域包括支援センター0243-24-8391へお問い合わせください!

 

ご出演いただいた皆さん、ありがとうございました!