ほくほくラジオ第4回放送中のスタジオの様子

 

みなさん、こんばんは。
毎月第2金曜午後8時から、生放送でお届けしているほくほくラジオスタッフのケイメイです。

 

5月8日(金曜)の第4回目の放送、みなさんお聴きいただけましたでしょうか。

 

5月8日(金曜)の放送をお聞き逃したという方に朗報です。

今回も番組アーカイブを 小平あたりでCivic Tech みんなで楽しく富永哲欣さんが編集してくださって、小平あたりでCivic Tech みんなで楽しくをお借りして公開していただきました。

富永哲欣さん、いつもありがとうございます。

 

5月8日(金曜)番組アーカイブへアクセスしてみてください。

 

ほくほくラジオは、東久留米に接している清瀬と小平の情報を中心に、北多摩北部地域(東久留米、清瀬、小平、東村山、西東京)の情報をお届けする番組です。

 

今回も、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ゲストや情報提供をしていただける4人のみなさんには、電話やビデオ会議サービスの「Zoom」で出演していただき、スタジオのパーソナリティは、シン☆神山タカ☆植田の2人に限って、かつマスクを着用して放送しました。

 

ほくほくラジオ第4回のバナー画像

 

ゲストコーナー(1) おうち給食

ゲストコーナー1人目は、小平市立小平第十五小学校学校給食調理員の伊藤みすづさん

 

学校は休校中で給食も休止中。自宅待機が続く中、給食調理員の皆さんは、学校給食のメニューから家庭用のレシピづくりを行っているそうです。

 

学校給食は、材料も調味料も大量。十五小学校も500人以上の給食を作っているのだとか。


これを家庭用にするには、単純に調味料を500分の1にすればよいというわけではなく、4人前用にするために試作を重ね、ちょうどよい分量を探っているのだそうです。

おうち給食は、小平市ホームページの給食レシピでおうちごはんのページで見ることができます。

野菜たっぷり豚キムチ丼の画像

人気給食、レンジで簡単、おやつなどなどいろいろなメニューが揃っています。

 

ゲストコーナー(2) KIYOSE花のある公園プロジェクト

ゲストコーナー2人目は、KIYOSE花のある公園プロジェクト木村智子さん

 

市民ワークショップと、多くの多様なの方々からのヒアリングを通じて、広く市民のみなさまからご意見をお聞きし、それらをまとめて公園の基本計画を策定するプロジェクトに関わってきたそうです。

 

市民が公園のコンセプト作りに参加することの意義や魅力を話していただきました。

 

 

番組後半は、ギュッと情報生絞りスクイーズのコーナー。こちらもお2人に電話、Zoom出演していただきました。

 

スクイーズ(1) きらり☆おうち体操

スクイーズのコーナー1つ目は清瀬の情報で、きらり☆おうち体操を。

 

学校休校で運動不足になっている子どもたちのために、おうちでできる体操の動画をYouTube清瀬市公式チャンネルにて配信するという企画。


新体操オリンピアンで、清瀬市スポーツ支援員の川本ゆかりさんに電話で出演していただき、子どもはもちろん、大人の方も楽しくできる体操を紹介していただきました。


毎週月曜日と木曜日に2分~3分程度でできる体操を配信予定です。

 

 

清瀬市ホームページのキラリ☆おうち体操のページをご覧になっていただき、体操してみてください。

 

スクイーズ(2) チャレンジ 省エネ

スクイーズのコーナー2つ目は小平の情報で、チャレンジ 省エネを。

 

情報を案内してくださったのは、小平市役所環境政策課の片桐龍之介さん。Zoomでスタジオへリモート出演していただきました

 

新型コロナウイルス感染防止のため、自宅で過ごす時間が増え、電気・ガスなどの光熱費も増加傾向にあります。

 

自宅での過ごし方を工夫して、家計にも地球にもやさしい暮らしをしませんかという企画で、目標達成者には省エネグッズをプレゼントします。

チャレンジ省エネのチラシの画像

詳しくは、小平市ホームページの【緊急開催】5月限定 チャレンジ省エネのページをご覧ください。

 

ほくほくラジオ第4回放送前のパーソナリティ、スタッフの集合写真

 

次回のほくほくラジオ第5回は、特別編として5月29日(金曜)午後8時から、第6回は、6月12日(金曜)午後8時からの予定です。

 

ほくほくラジオは、Facebookページでも情報を発信しています。

 

予告、編集後記、お聞き逃した方への番組アーカイブなど、たくさんアップしています。

ほくほくラジオFacebookページも、ぜひご覧ください。