毎週水曜日午後3時から、医療法人社団欅会の提供でお届けしているFMひがしくるめ「元気いきいき!ケアくるめラ情報局」。今週もタイガーこと中野聖弥さんとお送りしました。

1/15のゲストは…

陽だまり 訪問介護ステーション東久留米 から、リハビリ主任 理学療法士 青木彰宏さん、総合事業プロジェクトリーダー 盆出義也さんにお越しいただきました!


左から、陰山、青木さん、盆出さん、タイガーさん🐯

お二人と出会ったのは、昨年のイオンモール での認知症予防イベントでした。

理学療法士とは、というところから、「総合事業」の要である東久留米市リハビリテーション協議会の話、健康な状態と介護が必要な状態の間の段階【フレイル】を予防する話などをうかがいました。

健康で元気なときには、なかなか自分が弱った時のことを考えにくいですが、健康で元気なひとにこそ【フレイル予防】として、日々の運動や地域との関わりに積極的に取り組んでもらいたいというお話でした。

特に、男性の「地域デビュー」がなかなか難しいという話にもなり、うんうん、そうだろうなぁと納得してしまいました。

そしてまたいくつかタイガー語録も飛び出して、事業所同士の横のつながりを大切にしていこうとがっちり握手していたのでした。

再放送は1/18土曜日の11時からの予定です!
そちらもぜひチェックしてください。

パーソナリティ、陰山ひとみ。