画像がエラーで上手く掲載出来ないので逆手にとってなんとか。。。

紹介します。
flyteのブログ

今日の分です。

flyteのブログ

flyteのブログ

flyteのブログ

ラルフの加工パンツ。

スーパー加工。

なkなかないですよ。こんな逸品は!!

素晴らしく手の込んだ一本です。

flyteのブログ

flyteのブログ

flyteのブログ

RRLのこちらも汚し加工パンツ。

スーパー加工ですね。

程度は良いです。

たぶん定価もスーパーです。



flyteのブログ

flyteのブログ

flyteのブログ

ストロングホールド。

当然復刻です。

オリジナルは20世紀初頭には無くなったんですかね??

当時はワークウエアブランドがアメリカでは乱立した時代でした。

生き残ったのがリーバイスやLee。

その他、ヘラクレスや諸々。

まあほとんどが無くなりましたが。

リーバイスがどれほどのモンスターブランドだか判ってくれますか。

flyteのブログ

flyteのブログ

flyteのブログ

人気のごま塩。

ソルト&ペッパー。

ブランドの復刻ですが質感はかなり良い感じです。

この手のパンツって、オリジナルでも復刻でも見た目に著しい差がないです。

ガンガン穿けるので復刻はイイですね!!

まあオリジナルの重厚さはそれに勝るものなし!!

時代にマネーです。

flyteのブログ

flyteのブログ

flyteのブログ

最近人気のブランドです。

ヘリテージリサーチ。

全体的にプライスが高めのブランドですのでおすすめです。

さすぺんだーも良い感じ。

英国発のアメカジメーカー。

flyteのブログ

flyteのブログ

flyteのブログ

我々にはこの存在が判りません。

最近の若い方には斬新なんでしょうね!

90年代後半にはそこらのショッピングセンターからも消えた、伝説のジーンズの加工法

「ケミカルウォッシュ」!!!!!!!!!

ですので、20台前半の方には確実に斬新な存在です。

まあ30より上の年齢の方は絶対にチョイスすることは無いと思いますが。。。

さすがはオアスロウ。

やりますね!!

でも若い女の子の間でけっこう流行ってるらしいです。

flyteのブログ

flyteのブログ
ラルフのカーゴ。

加工パンツです。

イイと思います。

定番ですし併せやすいですよ!!

シルエット太めで格好いいス!


flyteのブログ

flyteのブログ

flyteのブログ

ラルフのジーンズ。

シンチバック!!

最近けっこう人気のシンチバック付きモデル。



※コメントは独自の世界観で書いておりますので苦情はご遠慮下さい。



完全にエラーこいてますね。アメーバ。

字も大きくできません。


米満さん!!

金メダルおめでとうございます!!


個人的に印象に残ってるのは、室伏さんの銅かな~~~

あとは篠原監督の叫び!!!

篠原氏は監督続けるんですかね~~


オリンピック終わっても一ヶ月くらいは冷めそうもないですね。

日本。

衆議院の解散も近いようですので、政局を見つめつつ、韓国と中国の動きにも注目して下さいね!

日本の皆さんは政治に興味がなさ過ぎです。