今日はG-1の紹介です。

日本に来たばかりの商品です。


コンディションが良く、サイズが36や38のG-1はホントなかなか出てきません。

さらに60年代前半以前となるとめっきり減ります。

最近M-422Aの36なんてぜんぜん見てない気がします。


ホント良いのは少ないんで、探している方は見つけたときに買ってください!

今回のG-1、予定価格は38000円です。


1962年製7823B(WEP)

RALPH EDWARDS社製


お色の調整等はしておりませんので、色味はデジカメで撮ったままです。


flyteのブログ

前面

flyteのブログ

背面

flyteのブログ

ボアに脱けや剥がれ等ありません。

フサフサ・フサフサ

です。

flyteのブログ

flyteのブログ

リブに数カ所穴あり。

酷いものではありませんので、慣れている方でしたら問題のない範囲です。

このまま着られます。

flyteのブログ

コンマージッパー

7823AAERからコイツに変わります。

このタイプ、超頑丈!

7823AER以前のはけっこう壊れますね。

もっと昔のフックレスやハトメはホント強いです。



flyteのブログ

タグ。

全てを語るのがコレ。

この布があるのとないのじゃあ雲泥の差がありますね。

flyteのブログ

縦貫きUSNパンチ!!

RALPH社のG-1は全部縦にUSNと打ち抜いてあります。

普通は文字が横向いてるんですね。

お持ちでしたら比べてみてください。

flyteのブログ

ごわごわした裏地。

7823AAERとBWEPだけに使われたこの生地。

独特の質感です。

この裏地はG-1史上破れにくいので私的にも良いと思います。

flyteのブログ

flyteのブログ

袖リブにちょっとほつれ。

まあこんなもんですよ。


38000円なら安いと思います。


通販可。


明日と明後日は休みですのでたぶん更新はありません。


なんかおもしろいネタが出来たら紹介します。

店周りでもしてきますかね。

来月は決算月ですのでその仕事が入ります。

ブログは出来るだけ継続しますので読んでね!


しかし、ブログで紹介すると売れますね!

恐るべし!!ブログパワー!!!


お問い合わせはお気軽に~~