この間、初めてマーラータンを食べに行ってきました。
お友達がすすめてくれたお店にいってきました。
大きさが伝わらないのですが、このどんぶりは結構大きいです。具材の重さで値段が変わります。
私のは1500円ぐらい。
夫のは2600円ぐらいでした

どんぶりももっと大きかったです。
で、味の特徴は、ゴマ風味の辛いスープで、しびれる感じの辛さです。私は好きな味でした。
ただ、お値段は高いかなぁ。
次にまた食べに行きたいかっていったら、そうでもないかなぁ。
あのスープは他にはない味なので、それはそれでニーズは十分あると思います。
で、後日、娘たちとタイ料理を食べてきました。最近長女はタイ料理の味がわかってきたみたいで、何度か一緒に食べに行ったんですね。ただ、次女は新しいものを食べるのが好きじゃないタイプです。
初めてお寿司を食べさせたのは4才ぐらいのことだったと思うんですが、まぐろを小さく一口食べてみて、美味しいって思ったらしく、次からはまぐろ一択でした。まぐろ4皿食べて終わるっていうパターンがだいぶ長く続きました

そんなかんじで、次女は新しい食べ物はあまり好んでチャレンジするタイプじゃないんですね。で、今まで新しくチャレンジして好きになってくれたのが、メキシカン料理のタコスとベトナムのフォーだったんです。韓国料理は韓国人なんで、辛すぎなければほとんど大丈夫です。
でも、私はタイ料理が大好きなので、ぜひ食べてみてほしかったんです。なので、今回次女にとっての初めてのタイ料理チャレンジでした。辛くないパッタイを注文してあげて、私のトムヤムヌードルとガパオライスを味見させてあげました。
結果、全部おいしかったそうです

今度は安心してタイ料理店に行けそうです🎵
娘たちとの女子会がますます楽しくなってきてます
