安川支流和田川 | フライ三平 南紀での生活

フライ三平 南紀での生活

 




 和歌山南紀の日常

 

快晴でした


フライ三平のブログ-DSCN1835.jpg





今日は寒いので昼前に到着
2番でやろうと思ってラインを通してると

なんかリールが変でした

よく見ると 壊れてるハートブレイク


フライ三平のブログ-DSCN1834.jpg





3番のカプラスでやりました

何度もバラして

宇井郷でやっと18cm


フライ三平のブログ-DSCN1837.jpg







久々にライズを見つけて

キャスト

掛かりましたが、またバラしちゃいました
ここは、もう終わりにしました


フライ三平のブログ-DSCN1838.jpg





帰り道、和田にそそぐ沢を覗くとあまごが見えました
ハチノスって書いてる所から降りて そっとキャスト

釣れたのは ちっちゃな アブラハヤでした


とりあえずパチリガーン


フライ三平のブログ-DSCN1844.jpg





下流でやるつもりでしたが、かなりの強風。爆風に近い感じでした。





フライ三平のブログ-DSCN1843.jpg

ハチノスは無かった