大学時代からの友人の結婚式に出席するために、1泊2日で浜松までいってきました。
初めて、浜松。
大学時代の仲良しが全員集まっていて、同窓会気分でもある。
大好きだなぁ、このメンバー。サークル同期なんだけど、これといって共通点があるわけでもなく、なんだかんだと集まっては飲んでしゃべってはしゃぐのが楽しい。
面と向かっては、恥ずかしくていえないけど、すごく大切なメンバーなのです。何かあったらすぐに駆けつけなきゃって思います。
そのうちの1人が、結婚したのです。眼光するどく、シャイで、おちゃめで優しい奴は、披露宴パーティでバンド仲間を集めて、やりたい放題やっていました。そのポイントポイントが、どれも奴っぽくて、いちいち笑ってしまったよ。
やりたい放題だけど、人を楽しませようという気持ちにあふれていて、すごく素敵なパーティーだった。こんなにエンターテイナーだったっけか?
挙式は既に済ませており、このパーティーは友人と同僚と上司だけ集めた、披露宴パーティーでとてもカジュアルでした。
お嫁さんはとっても華奢な女性で、優しくて芯のある歌声に聞きほれてしまいました。素敵な人にであったんだね。
結婚しきって、二人がどれほど素敵な友人に恵まれているのかというのがすごく良く分かるね。
自分たちの式も実は差し迫っているのだが、お互い忙しくしている事もあり、なかなか前に進まなくて少し不安だったりもする。
この年になって、改めて自分の至らなさを痛感。と同時に両親に感謝と尊敬する、そんな日々です。