落ち着いて、落ち着いて。
何をやらなきゃいけないか、ではない。人のせいにしない。
私が「何をやりたいか」「どうしたいか」。常に主体的に。
落ち着いて、落ち着いて。
いつからか、独り言を言うようになりました。
社会人3年目から自覚症状あり。「がんばれ」
自分で踏ん張っている時に出るのが「がんばれ」。
意識せずにでてくるんですねぇ、一人になるとつっっと口から出てくるのです。
口にしたあとに、驚くのです。
無意識に出てくる言葉なんで、コントロールできないんですけど、
これが出てきたときは、『やばいな』と思うようにしてる。
一種のヒューズになっています。
気持ちが張り詰めすぎているから、判断力が鈍くなる可能性を秘めている。
「がんばれ」
時と場合によるけどさ。
自分が自分で言うのはいいんだけど、人に言われるのは好きじゃない。
応援するってことは、一緒に走るってことだ。