釣果

 ルアー 

  デカミッツ タッキーネオン 3匹

  ウルキ50 ライム 1匹

        オレンジ 1匹

 

 フライ

  タコフライ フォール ブラック 1匹

 

 

天気 曇り

 

風 強風

 

水温 15℃

 

 

水温が下がったらしいので釣れそう

 

と言うわけで朝早く起きて7時前に到着~

 

 

準備をしてスタートします

 

だいぶ濁ってるな~・・・・

 

 

でもライズしてるからトップで

 

でたw

 

この後トップ以外にも使ったんだけど釣れなかった

 

午前中はずっとルアー

 

お昼を食べた後フライを出してみます

 

まずは自作のシューティングヘッドを投げてみます

 

 

投げれないことはないけどエアフロのポリリーダー付けたらいいかな

 

このままポリリーダーを足しても長くなりすぎるので短くしないとな

 

すぐに終了してテンリュウのダブルハンドを準備して

 

タコフライをフォールをさせたら

 

いいサイズ~^^

 

風が強いのでフライはやりずらいからルアーを投げます

 

ウルキ50を見えるギリギリのところをゆっくり引いて魚の反応を見ます

 

おっ魚が追いかけてきた!

 

 

完璧なフッキング!狙ってキメられた~^^

 

色を変えて

 

2匹目!

 

しかしこの後反応なし

 

暫くして日が差して日陰になったところにライズが出るよと管理人さんに教えてもらったので

 

デカミッツを投げてそのままほっといたら

 

おおw出てきたww

 

動かさないと反応ないのかな?と思ってちょこちょこ動かしたらバシャっとでた

 

この魚が上がり鱒

 

16時頃終了

 

水温が下がったと聞いたので釣れるだろうと行ってきたけど

 

まぁまぁ釣れた^^;

 

水温計を見たら15℃もあったけど・・・・^^;

 

水が濁ってたからフライじゃ釣れないかな~と思ってルアーを長くやってましたが

 

フライでも釣れたかな?

 

ま、それは次回の課題かな

 

 

次の釣行は中禅寺湖かな~